コメント
退会ユーザー
私は初めての育児だし昔と今では違ったので1冊購入しました!
やしゅ
私は買わない派ですね。育児書を買ってその通りにしないといけない!!って思ってしまうと、子供の性格で何でうちはこんなんだろう?と心配したり、ストレスになったりすると思うので。
自分から産まれた子でもみんな同じように育つわけでもないので、あまり育児書の型にははまりたくないですねー。
病気とかの事は、市役所の福祉課?とかでももらえた気がするし、わからない時は電話のサービスとかもあるので、それでいいかな?って思ってます(^^)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
私も心配性なのであえて買わない方が良いかもしれないです!(°_°)- 6月25日
ゆぅ
私は離乳食の本買いました!
どんなん作ったらいいかわらないので参考程度にと思って
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
離乳食の本は出産後に買われましたか?^ ^- 6月25日
-
ゆぅ
出産後に買いましたよー🎵
- 6月25日
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
とても参考になりました☆- 6月25日
Haruki
育児本 離乳食本 (初めての妊娠・出産)
の3冊買いました^ ^♬
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
今の所、参考になったな、あって良かったなと思いますか?^o^- 6月25日
-
Haruki
うーん…参考にはなってないです(^^;;笑
ほとんど、読んでないですwww
ママリがあるので
こっちで質問しちゃってます(>_<)- 6月25日
-
ちゃまきんぐ
ママリ良いですよね〜!このアプリ見つけて本当に良かったです!
ありがとうございました☆- 6月25日
おさつ
育育児典が欲しくてたまたまお祝いでもらいましたが重宝しています*\(^o^)/*
育児書や参考書みたいに読んで実行というよりは、困った時やおや?と思った時に開く本です*\(^o^)/*大抵の不安は解消されるのでいいですよ!
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
育育児典にはどんなことが書いてあるのですか?^o^ 健康管理や病気などのことですか?^ ^- 6月25日
とんがりボーイ
病気とか何かあったら困るので、症状別にかいてる本を購入しました。
こういうのです。↓
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
このシリーズの「妊娠・出産新百科」は持ってます!^o^- 6月25日
A⑅∙˚⋆
全てのことが育児本に書いてあるとおりになるわけでは無いし、買った人に聞いたら書いてあることと違うと心配になっちゃうらしいので買って無いです~
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
なるほど(°_°)赤ちゃんもそれぞれですもんね!- 6月25日
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
どんなことが書いてある本ですか?^o^
退会ユーザー
お世話の事が全体的に書いてあります!今は実家に帰ってるので写メ撮れないのですが(^^;たまひよの本です!
ちゃまきんぐ
そうなんですね!
読むだけでも楽しそうですね(*^^*)ありがとうございます☆