※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食で卵のアレルギー出た方卵黄ですか卵白ですか?量はどのくらいでし…

離乳食で卵のアレルギー出た方
卵黄ですか卵白ですか?
量はどのくらいでしたか?
食べてから何時間でどんなアレルギー反応が出ましたか?

克服できたかどうかも教えてください🙏

コメント

はじめてのままり🔰

卵白で出ました。
5g与えた時に盛大に嘔吐しました。与えて割とすぐ出ました。アレルギー反応として蕁麻疹とかは出ないですが嘔吐のみです。
2歳の今も負荷をかけながら卵の入ったものを少しずつ食べていってます。
卵焼きやマヨネーズを食べるのはまだまだ時間かかりそうです🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭
    やっぱり卵白の方が出やすいんですね☹️
    嘔吐してすぐ病院行かれましたか?
    少しずつ負荷かけるの大変ですね😫

    • 1時間前
あんず

長女・二男が卵アレルギーです。

長女は生後7ヶ月の時、耳かきほどの卵黄で30分以内に下痢、発疹、発赤、気管の腫れでアナフィラキシーと診断。血液検査で卵黄・卵白・オボムコイド全てがダメでした。
3歳〜4歳の時に誤食しましたが、変わらず気管が腫れて救急車を呼びました。
来月で6歳になりますが、いまだに負荷検査もできないレベルです。卵は全部除去指示のため、幼稚園の給食は食べれず週5でお弁当対応です。

二男は1歳手前で、全卵使ったチャーハンを食べた30分後に嘔吐、その30分(摂取してから1時間)後に下痢と全身の蕁麻疹、そのまた30分後に嘔吐をしたのでかかりつけの小児科に電話してすぐに見てもらいました。抗アレルギー薬を内服させましたが嘔吐してしまったので、点滴でステロイド行くことになりました。
来月で3歳になりますが、卵は全部除去指示で、10月から幼稚園の満3歳に入園予定で、おそらく長女と同じ対応になるかと思います。

  • あんず

    あんず


    二男も摂取から2時間以内に症状が三つ出ているのでアナフィラキシーと診断されています。

    • 1時間前