※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーな
お仕事

現在看護師で、助産師の資格を取りたいけど、学校に行くときはパートも考えている。子供に寂しい思いをさせないか悩んでいる。同じ経験の方いますか?パートはやめた方がいいでしょうか?

まだまだ先の話です。現在看護師として働いています。今後、助産師の資格が取りたくて学校に行こうと考えています。主人も私の夢を応援してくれています。
学校に行き始めた時、①学業と家の事のみに専念した方がいいのか、②お金に余裕は無いので少しの時間だけでもパートをした方がいいのか、、、というか、少し医療の現場を離れて、カフェなどで数時間だけでも働いてみたいなというのが正直な気持ちです。ですが、子供に寂しい思いをさせてしまうなぁと思ったり、色々考えています。
私と同じような方いらっしゃいますか?やはりパートはやめておいた方がいいでしようか??

コメント

deleted user

経験者でもなく、看護師ではないですが、同じ医療従事者ですがコメント失礼します。
助産師さん素敵ですね😌
その時の家庭の環境にもよりますかね、旦那さんの帰宅時間や協力体制、子供達の年齢など💦 私は仕事の関係で子供が4歳、2歳で夜間とか朝とかいない日ありましたが、体制が取れていたのとある程度子供達も理解出来る様になったのでそんなシフトでも受け入れました👌最初は旦那と心配してましたがそれが普通になっちゃうよねと😉
お金に関しては家庭状況次第なんでしょうが…同じ医療職としてお話ですが私だったらパートするなら医療の現場かなぁ…と。少なからず医療の知識も入ってくるので😌確かに他の職種もしたい気持ちは分かりますが…私も育休などで現場離れてブランクが効いてます😱
ごめんなさい、経験者でもないのに偉そうに…😱

かぴ。

現在看護学校へ子育てしながら通ってます😊
私は家事と学校だけで他でパートなどはしておりません。
自分の体力的にもきついし、旦那も卒業してから働いてくれればいいよと言ってくれているので、その言葉に甘えています(´•ω•`)
ただでさえ勉強や実習のときは記録で時間ない中パートをすると子どもとの時間がより減ってしまって、子どものことより自分のやりたいことを優先している自分に罪悪感がうまれてしまって😭😭
我が家も余裕なんてなく、本当は働くべきなんですが、卒業したら頑張って働くから残り半年ほどは働きません!

POOH

産休中ですが、私なら①です。
現役時ならアルバイト出来ますが、子供がいた同級生は家に帰ったら家の事したり、子供との時間で寝かしつけて課題してるって言ってました。
実家近くで、保育園の送迎は実家の両親にお願いして通ってましたよ。
通学の電車でも勉強したりして、お子さんや家事の時間もと両立してたみたいです。

卒後も残業や夜勤で中々お子さんを構えなかったりもあるので、旦那さんがいいなら①がいいかと。