
赤ちゃんが夜間5時間以上連続で寝るようになったのはたまたまか、これから続くのか不安。日中も勝手に寝るようになり、期待と不安が入り混じっています。
わぁーーーーー。もうこんな時間!?
ってびっくりして起きました。
2ヶ月になったばかりの娘が22時から7時まで起きずに寝ていました。
私も爆睡で気付かず..。
たまたまですかね?
今までは長くて4時間、短いと2時間おきの授乳でした。
日中もハイローチェア に置くと寝てくれず抱っこでしたが、ここ数日は置くと勝手に寝てくれる事もあります。
これはこのまま続くのかな?
たまたまかな!?
22時から7時は空きすぎだけど、5時間とか寝るようになるのかな☺️期待してしまう🥺笑
- ☆ゆーママ☆(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ぴかちゅう
うちの次女も同じでした😳!!2ヶ月になった途端
夜中起きることなく
朝まで寝っぱなし🐑💤
最初は大丈夫!?って
心配になりましたが、
昼間起きてる時間も
増えてきてたし
昼夜の区別がついてきたのかな
と思いました😊
夜中寝てくれると
楽ですよね(笑)
次女のときはほんとに
夜中寝てくれるし
いろいろ成長早くて
めっちゃ楽でしたw
☆ゆーママ☆
長男が手のかかる子で夜中も抱っこで寝ていたくらいなので、こんなに寝る娘にびっくりしました‼️お腹空かないんですかね?笑
今日だけかもしれないけど、寝れる時は寝ておきます😊