※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お中元、面倒くさいです、、、。常識のない私はあまりお中元事情を知ら…

お中元、面倒くさいです、、、。
常識のない私はあまりお中元事情を知らず、義親にやってませんでした。ですが、義姉さん方はやっていたようで、やばい!ってなりました。笑
夫にもお中元とかやるものだよと義母から話があったようで、それからは勿論やるようにしましたが、面倒くさい。

車でどこそこ連れてったり手土産お渡ししたり、母の日から誕生日までしょっちゅうしょっちゅう色々渡してるじゃん!とか思っちゃう😅
ですが、こりゃ自分が非常識だっただけ、、😅
もしお中元について知識があれば、義姉さん方に相談もできたことだし、、、

と反省しつつ、面倒とは思うので呟かせてください。

はー、面倒面倒。

コメント

はじめてのママリ🔰

私、一切何もやってないです🤣
大っ嫌いなんで(笑)
LINEも電話も全部シカトしてたら、一切連絡来なくなりました🤣
義兄弟も全員嫌いなので、向こうが何してようが気にしません!笑
あ、唯一年賀状だけ送ってましたが、向こうから来たことないので、もう今年から辞めます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!強く出ましたね😁笑
    なんか親戚付き合いって面倒ですよね😂😂😂

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くにいた頃は家に呼んでご飯ご馳走したり、義実家に行ってご馳走してもらったりしてたんで、誕生日とか母の日とかしてたんですけど、結婚してからすぐ私の地元に引っ越して、私の両親と同居するようになって、九州と四国なので遠くて滅多に会わなくなったことをきっかけに、付き合い辞めました🤣
    お金の問題で色々あったっていうのもあるんですけどね😅
    今時親戚付き合いとか流行んないですよー🤷‍♀️
    やらなきゃいけないこととか常識的なこと知ってますけど、分かってて非常識な嫁やります🙋‍♀️笑
    あの人たちに何と思われてもいい(笑)

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金の問題とは大変でしたね💦💦

    何思われても良い、、、その気持ちもつこと大事です!!笑
    気ぃつかいながら付き合っていくのきついですもんね😭😭😭😭
    潔くてナイスです!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は気さくな義母で大好きで、旦那にも義母のこと好きって言ってたんですけど、旦那からは本当の義母を知ったら絶対嫌いになるって言われてて、あーこういうことかって今になってシミジミ感じてます(笑)
    今貸している約20万円のお金が回収できたら、旦那も縁切ると言ってるので、私は一足先に縁切っときます😂
    私、かなり気にしぃの性格なので、こんなことしてる自分に自分で驚いてます🤣

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20万、、、はよ返してって感じですね😭😭😭😭そして早く縁を切ってください😭陰ながらその日がくるのを願っています。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆ギレして返してくれないんですよー🤦‍♀️
    なので、今は一旦冷却期間として放置してますが、早く回収してこのモヤモヤから解放されたいです😂
    ありがとうございます😭💓
    私が話聞く側なのに、聞いてもらってすみません😂💦

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、びっくり!!笑
    逆切れとは!笑
    すべこべ言わずとりあえず借りた金は返してほしいものですね😭😭😭

    こちらこそありがとうございました!
    早くモヤモヤから解放されたすように!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです!笑
    借りてる事実は変わらないのに、意味不明な人たちです😂

    ありがとうございます😭💓

    • 7月5日
ぺぺ

親にもお中元ってあげないといけないんですね(笑)あげたことも無ければあげようと思った事もないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義理の両親です、、、。
    自分の両親はもちろんのこと義理の両親にあげるっていうことも、元々は全然知りませんでした笑

    私にとって、お中元って何かな〜って頭の端にある程度の物でした😅

    • 7月5日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    義理の両親も旦那の親にあたるので不要だと思うんですけどね😂
    頻回にも会われてるみたいだし渡す意味…
    めんどくさい義親ですね🤣笑

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ会ってます〜😭
    いらないよ〜とか言ってほしいけど、ご自身が気ぃつかいなので(産婦人科にお礼の品を渡すように勧められたくらいです、、)、そんな風には言われないだろうな😭😭😭😭😭

    お互いに気を遣わずにやってきたいです、、、

    • 7月6日
初マタ

めんどくさいので、宣言なく今年からしません😊言い方悪いけど、世話してるのはこっちだからー。義姉達がしてても、うちはうちです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっぱりとそのように考えられるところが素晴らしいです!私は、面倒だ〜とか言ってるわりには、割りきれないとこがあるので😂ネチネチ野郎です笑
    うちはうち!と周りを気にせずやっていかなきゃですね!

    • 7月6日