
旦那のことを愚痴らせてください…。最近、喧嘩が多いのですがその原因が…
旦那のことを愚痴らせてください…。
最近、喧嘩が多いのですがその原因が旦那の小言。
例えばスーパーで旦那がいらないと言った食品を買うと
その日中に食べないと"ほら。今日中に食べないってことはそこまで食べたいものじゃなかったんじゃん!"とひとこと。 さらにはヒートアップして実家の話になると
"母さんはお前のこと馬鹿にしてるよ。"とか義母が
言ってたこと思ってそうなこと(本当にそう思ってるかは
わかりませんが…)を行ってきます。
義母とはよく会うのに会いにくくなるし、
本当にそう思われてるのかなと思うと涙がでます。
解決策はないのかもしれませんが、本当につらいです…。
- ひよぴ(5歳7ヶ月)
コメント

momish
えー、、うっとうしいですね。
食品を保存するための冷蔵庫というものがあるから大丈夫!安心して!!あと、いちいち買うものに意見は求めてない!って言いたいです。笑
義母に馬鹿にされてるとか言われたら、そっか、じゃあもう会わんほうがいいかな?って義母とも距離置いちゃいますね😩(私は義母が嫌いなので。笑)でも、仲良いなら逆に義母に旦那さんのことを相談するとか無理ですかね😢?

くーちゃん
ちょっとないですね、なんで義母の肩を持つのか🙄私なら離婚案件です!

みーママ
それはウザすぎますね😂
お買い物は1人で行けないんですか🥺?
うちは余計なの買われるのイヤなので息子見てもらって1人で行きます!
義母問題はただでさえ気を遣う関係なのにそんなこと言ってくるのは旦那としてあり得ませんねw
-
ひよぴ
余計なもの買わないか毎回ついてきますね笑笑
次は娘預けて1人で行くの提案してみます!
そうなんです、悪口をこそこそ言うタイプのお義母さんじゃないとは思っているのですが、気になってしまいます😅- 7月5日

さぁちゃん
うっとうしいですね。。
その時食べれなくても、日にちあれば後々食べれるし気にしなくて良いですよ(^^)
私なら、じゃあ義母さんと会うのやめるね!
って言って距離置きます。
ひよぴ
そうですよね。
"本当に食べたかったものなら
すぐに食べるでしょ"っていう
意味がよくわかりません😥
義母にもよく相談していて、
今日も一緒に買い物に行ったのですが、私が欲しいものに
旦那がグチグチ言ってたので
"欲しいものは買ったほうがいいよ。"と言って買わせてくれたのですが、帰ってきてから旦那と言い合いです笑笑
挙げ句の果てには"お母さんは
(本心では)買わないほうがいいと思ってたのにお前がうるさいからあんなこと言ったんだよ。"と言われました😅
心の中ではそんなことないと
思いながらも気にしてしまって…