※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ子
お金・保険

徳島から兵庫に移住し、籍はそのままで別居する場合、県外での予防接種や病院補助は受けられなくなりますか?手続き方法はありますか?

徳島で住んでいましたが、兵庫の旦那と結婚し兵庫で暮らし現在2ヶ月の子どもが居ます。

諸事情により別居を検討しているのですが、籍はそのままで私と子どもの住民票を徳島へ移し別居した場合、県外になるため予防接種や子どもが病院にかかる補助などが受けられなくなるのでしょうか?
また受けられる方法がある場合どのような手続きが必要でしょうか?

コメント

deleted user

住民票を移したら、全て大丈夫ですよ!
全く問題ないです。
単身赴任やその他、いろんな事情で住民票は別な家族は沢山います。

うちも別居してて、私と娘はもちろん住民票移しました。
逆に、住民票移さないと医療費補助等受けられないし保育園にも入れません。
児童手当は今までと同じですのでそこは仕方ないかなと。

ただ、転居の届けを出すとき、役所はかなりしつこく旦那の同意があるかとか、理由とかを聞かれました(笑)

  • ひよ子

    ひよ子

    具体的な回答ありがとうございます!
    問題ないのですね。大変為になりました。
    そうなった場合、理由もしっかり考えておこうと思います(^^)

    • 6月26日
まっちゃまん

市によって違いはありますが、
一旦予防接種代を支払ってから、だいたいは償還払いしてくれるみたいです。

予防接種を受ける前に手続きがいりますが☺️

  • ひよ子

    ひよ子

    受ける事前に手続きが必要なんですね!
    知らなかったので、覚えておきます。
    情報ありがとうございます!

    • 6月26日