
介護の仕事が始まります。友人から評判がよくない施設だと聞き、後悔しています。でもお誘いを受けたので頑張ります。
今週から介護の仕事が始まります。
保育園の園長先生からどうですか?とお話を頂いて面接をしました。4時間のパートなんですが、あとあと介護をしている友達妹に話を聞くと、そこはあまり評判が宜しくないとのこと。
前もってどんなところか聞けばよかったと後悔。
今更後悔しても遅いのは分かってるけど、
やっぱり介護ってキツイですよね?💦
1日4時間のパートだからある程度のことは我慢したらいい話なのですが、みんな揃って良いことを言わないので(施設に対して)。また辞めるとなると申し訳ないし。
でもせっかくお誘い頂いたので頑張ろうとは思います💪🏻
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ままり
どんな良いことを聞かないんですか?
スタッフが悪いとか仕事内容とか。
私も介護してますが
仕事内容が大変でも人間関係が良ければ何とかなります😂

はじめてのママリ🔰
わたしも6月中旬から未経験でデイサービスで働いてます!週3の4.5時間。
想像以上に体力もいるしキツいですが、周りの方が、しっかり教えてくれるので何とか行けてます😣
どこら辺が評判悪いのか気になりますね(´*ω*`)
-
はじめてのママリ🔰
私は土日休みの4時間のパートです。
1番は人間関係がちゃんとしてればいんですが、、、
まぁ中にはちょっと気難し方もいるっぽいんでw- 7月5日

ととろ。
私もそんな感じの施設と知らず入ってしまって、3~4ヶ月で辞めました😅
はじめてのママリ🔰
詳しくは聞いてませんが、とにかく評判が宜しくない。介護の仕事してる人みんかがそう言ったので。
人間関係も気難しい人もチラホラいるみたいですが、
ままり
人間関係はどこでもありますよね🙆♀️
頑張って下さい😁