※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆったん
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の娘がつかまり立ちをせず、悩んでいます。他のお子さんの経験やアドバイスを求めています。

1歳0ヶ月の娘ですが、まだつかまり立ちをしません。

ハイハイは9ヶ月頃からしていますが、立たせようとするとつま先で立ちでぐにゃぐにゃっとして座ってしまいます。

10ヶ月検診ではあと1ヶ月もすればするでしょう〜と軽い感じで言われたのみです😅
調べてみると、検診でつかまり立ちもまだだと1ヶ月後にまた様子を見せに来てください、と言われている方もいるみたいで。。

まだ様子見でいいのか、なにか練習をさせたほうがいいのか…
同じようなお子様がいる方、経験談がある方、よかったらお話聞かせてください🙇‍♀️

コメント

ユウキ

怖がらせてしまったら申し訳ないのですが...
息子はまだずりばいしかできませんが、月頭に低緊張を指摘されてリハビリを開始しました。
一歳で捕まり立ちまでいかないと遅いよ。と、小児科の先生からは言われています。
もし、気になるようでしたら保健センターに相談などにいかれるといいのかなと思いました☺️
その子その子の発達があると思うので、一概には言えないと思いますが、ちょうど目に止まったので何かのきっかけになればと思ってコメントさせてもらいました。

  • ゆったん

    ゆったん

    コメントありがとうございます。
    低緊張…無知で申し訳ないですが初めて知りました。そう言った可能性もあるのですね。。
    早速明日保健センターに電話することにします。
    貴重なお話をしてくださり本当にありがとうございます‼️😊

    • 7月5日
初めてのママリ🔰

私も、10ヶ月検診の時に
小児科の先生からつかまり立ちの練習させて下さいと言われました。
1歳の予防接種の時までに出来てなさそうなら1度見せに来てくださいと言われましたね…
ママ(パパでも🙆‍♀️)の膝に座らせて、床に両足をつかせる練習をして地に足をつける感覚を覚えさせてからソファやイスに掴ませるとスムーズにつかまり立ち出来ましたよ\(◜▿◝ )/
後は目線の先に何か玩具を置いておくとか…
個人差はありますが、
うちもかなりのんびり屋の娘なので、、
お子さんもきっと出来るようになりますよ✨

  • ゆったん

    ゆったん

    コメントありがとうございます。
    やっぱり検診の時に、つかまり立ちの練習のお話とか、出来なければもう一度見せに…っていうお話があるのですね…🤭💦
    お子さんつかまり立ちの練習で、出来るようになったんですね!👏🏻✨
    今日まで特にやってなかったので、明日から実践してみます!
    詳しくありがとうございます😢‼️

    • 7月5日
🍓🍓🍓

うちもつかまり立ちは1歳の誕生日の頃は出来てなかったです。10ヶ月検診のときの医師や別の機会でお話しできた保健師にはつかまり立ちできるように環境を…、とは言われましたが家がすごく狭いためかあまり本人もやる気もなく💦。

あまり推奨はされてませんが歩行器を1歳すぎてから購入しました。歩行器で視界が変わったのかわりと自分からつかまり立ちすることも増え1ヶ月後には伝い歩き、1歳3ヶ月で歩くようになりました。
伝い歩きするようになった1歳1,2ヶ月頃には歩行器は出番がなくなってきたので1ヶ月くらいしか使ってないですがうちの場合は多分キッカケにはなったので使って良かったです。

ちなみに当時3歳にもうすぐなる上の子が面白がって歩行器に自分から乗って遊んでたのですぐにメルカリで売っちゃいました😅

  • ゆったん

    ゆったん

    コメントありがとうございます。
    みなさんやっぱり検診の時に医師からアドバイスがあるのですね…!なぜうちはなにも言われなかったのか不思議です😂💦

    歩行器!頭になかったです!
    もし本人のやる気の問題であれば、キッカケとして買ってみようかと思います。
    たしかに上の子が遊びそうです😂
    🍓🍓🍓さんのお子さん、ちょうど1歳ずつ年が上ですね✨✨なのでそういったお話もとっても参考になりました。
    アドバイスありがとうございます☺️‼️

    • 7月5日
  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    医師や保健師さんからのアドバイス、というか私が焦って相談した感じです💦

    上の子もいろいろと遅く、1歳4,5ヶ月で歩き始めましたが10ヶ月の頃にはつかまり立ちはしてたはずなのでこのペースでいくと下の子は1歳半検診のときには一人歩きはできなてないかも…と焦りました💦。
    結果下の子本人にやる気がなかっただけだったようです。

    座らせてたらキッチンカウンターのところ高いところの物に手を伸ばしだしたり、歩行器で移動してアレコレ取ったり、とあったので意欲は上がったと私は思っております。

    今年4月から通ってる保育園に運動系(寝返り、ハイハイ、つかまり立ちなど全般)の発達が遅かったことが不安、と伝えたんですが、結果1歳3ヶ月で歩きだしてるし面談のときは走ってるしで「普通だと思います」とさえ言われました😅

    • 7月6日
ハル

うちも1歳の誕生日を迎えましたが、まだつかまり立ちはしません。ハイハイも10ヶ月頃~と遅かったので…😅今、まさにうささんのお子さんと同じような感じです。
1歳児検診の時に小児科の先生に相談したのですが、足の動きなど特に異常は見られないので、のんびりの子かな?!もう少し様子をみて、もし1歳2ヶ月ぐらいまでにしないようなら、もう一度来て下さいと言われました。
自分(両親)が歩くのが遅かったりするとその子供もそうだったりする場合があるようで、それも聞かれました。
膝の上やテーブルなどに捕まって立たせたりはしてますが、あとは本人がやる気になるまで気長に待ってます。歩くとますます目が離せなくなるので、ゆったりした時間をママに少し与えてくれたんだなと思ってます。笑

  • ゆったん

    ゆったん

    コメントありがとうございます。
    同じ状況ということで、とても参考になります🙇‍♀️
    1歳児検診を受けられたんですね!やっぱり今の様子を見てもらった方がいいですよね。娘は検診は受けていないので、今月末に一度保健センターに相談に行くことにしました。
    娘もマイペースさんだといいんですが☺️💦

    たしかに歩き出した時は本当に大変ですもんね!😳
    なんだか気持ちが楽になりました。ありがとうございます✨✨

    • 7月6日