![たまっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理中でダイエット中ですが、息子が夜泣きで悩んでいます。お腹が空いて眠れず、夫に頼んでもイライラが収まらず困っています。
生理中の夜泣きが辛い
今、現在生理中でダイエット中です。
先ほど、息子が珍しく夜泣きで起きました。
添い寝するもなかなか寝ず、ベッドを蹴ったり
私を蹴ったり。
わたしはダイエット中でお腹が空きすぎて寝れません。
寝れない上に、息子の夜泣きでもう、、、
限界!と部屋を飛び出し夫に全てを任せました。
が、やはり気になりはするのですが、
息子の泣き声や足の音にイライラが止まりません。
- たまっこ(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
![まめぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめぐみ
夜泣きに関してはまだ子供が生まれておらず共感することができず、、申し訳ないのですが😢
ダイエットに関しては、やり方を変えてみるのも1つの手だと思います!
お腹がすぐということは食事制限をされてますか?
お腹がいっぱいになるまで食べてもヘルシーなものや補助食品に頼れば空腹感は満たせます!
あとは、ローカロリーなデザートを準備しておけば、冷蔵庫をこっそりあけて、夜中に甘いものをパクリ。
なーんてしても、意外と響きませんよ☺️
我慢できる日は我慢して、生理中のようなココロも乱される日はこんな方法で乗り越えてみるのはいかがでしょう??
※しんどくないときに、しっかり基礎代謝をあげる運動をしておくことがコツだと思います☺️
コメント