 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
だだだだだ
は、言ってますが、マ行は聞いたこと無い気がします。
あんまり気にしたことなかったです(笑)
 
            やまつんた
動画を見直すと、8ヶ月過ぎた頃からダ行が出てきて、9ヶ月前ぐらいからマ行が出てきてます!
でも、ごはんやお母さんのことをマンマとかママって教えてないので、意味はなさそうです(笑)
- 
                                    ゆうひ☆ そうなんですね‼︎(*^^*) 
 うちも言えるようになるの楽しみです♡
 ありがとうございます(^-^)- 6月25日
 
 
            あ〜ちゃん☆
こんにちは☀︎
娘は、8ヶ月頃からマンマ、ママ
、ダダダ、バババ、バーと喃語を発しています。
ご飯の際や、お乳をあげる時にマンマしようね。などと毎回話しかけていたからかも知れません^_−
ですが、成長は人それぞれですし焦らなくても大丈夫だと思いますよ(*^◯^*)
娘は口は達者ですが、ハイハイはまだ4歩ぐらいですし、うつ伏せから1人座りも最近出来るようになりました(^_^)a
ズリバイも7ヶ月の終わり頃と遅めでしたが、この子のペースだと思い、見守ってました。笑
喃語が話せるようになると、可愛さ倍増ですもんね♡
ママがいっぱいお喋りしてあげて下さい(*^◯^*)
 
            ゆうひ☆
そうなんですね(*^^*)♪
うちは7ヶ月からハイハイとつかまり立ちしていて、最近は手を離して立てるようになってきました(^-^)
話かけもたくさんしてますが、今まで以上に話かけたいと思います♡
回答ありがとうございます♪
 
            ちび
うちも来週10ヶ月です♪
娘はママ、パパ、バッバッバッとか言いますよー(*^^*)
最近はタオルで顔隠してバッって言いながら顔見せてくれるので、いないいないばあもします(笑)
- 
                                    ゆうひ☆ そうなんですね(*^^*) 
 うちもいないいないばぁはやってくれます!とってもかわいいですよね♪
 ママって言ってくれる日を楽しみにしたいと思いまーす♡
 回答ありがとうございます(^-^)- 6月25日
 
 
            y_k.mama
こんにちは(^ ^)
うちは、8ヶ月頃からマンマが出てきて9ヶ月に入ってからダダダが出てきました!
- 
                                    ゆうひ☆ そうなんですね(*^^*) 
 うちも早く聞きたいです♡
 ゆっくり楽しみに待ちたいと思いまーす♪
 ありがとうございます(^-^)- 6月25日
 
 
            りおママ
個人差あると思いますよ(^O^)
私のお友達の、お子さんは2歳まで言葉を出せずにいました。言葉の教室を何度も勧められてましたが行かずに伸び伸び育てていたら、幼稚園に行ってから周りの環境のおかげなのか話せるようになったそうです。
今時期で悩む必要なしです(^O^)。
少しずつこちらの言ってる言葉や自分の名前に反応してくれたら嬉しいですよね(≧∇≦)
- 
                                    ゆうひ☆ そうなんですね‼︎(*^^*) 
 楽しみながら気長に待ちたいと思います!(^-^)ありがとうございます☆- 6月25日
 
 
            みぃ
それぞれだと思うので、気にしなくても良いと思いますよ❗特に男の子は言葉が遅いとか言いますし。
うちは、あ"うー、まんまんまー、あたーたん。ゴニョゴニョゴニョ等喋りますが、体は全く付いて行かず、寝返り、回転。位で、ずりばいやらハイハイ。お座りなど全くしません。
多少前に進んでるなって思う事がある位です。
その子その子で成長も違いますし、気にしなくても大丈夫だと思います❗
私は4人目にしてあまり動かないと言うのは初めての経験なんですけど……
- 
                                    ゆうひ☆ そうなんですね‼︎(*^^*) 
 やっぱり男の子はお話遅いのかな(^-^)
 運動面は早いのですけどね(*^^*)
 そんなに気にせず、ゆったり待ちたいと思います♡回答ありがとうございます☆- 6月26日
 
 
            まるこ
回答今更すみません!
うちも同じ感じです!9月4日生まれで10ヶ月ちょいですが、「あー」「うー」「ぶー」「ぷー」くらいです。
心配ですよね(;;)ゆ
- 
                                    まるこ 途中で送ってしまいました! 
 ゆうひさんのお子さんは、今はどんな感じですか?
 急に言えるようになるんですかね!早く聞きたいですよね♡- 7月14日
 
- 
                                    ゆうひ☆ お誕生日近いですね‼︎(^-^) 
 うちもそんな感じですよ〜( ゚д゚)まだ全然マンマとか言わなさそうですー(^o^)今は1人タッチを果敢に挑戦してます!
 早く聞きたいですよね‼︎
 まりまりさんのベビちゃんモノマネや指差しはしますか⁇(・Д・)ノ- 7月14日
 
- 
                                    まるこ 何日生まれなんですか?誕生日近いの嬉しいです♡ 
 マンマって言われた日には泣いてしまいそうです(;;)6ヶ月くらいのとき、泣きながらマンマ言ってた気がしますが、今は全く^^;
 モノマネなのかわからないですが、私が机を叩くと同じように叩いたりします笑 あとは旦那の顔をツンツンしたら、同じようにやることもありました←なんだそれ笑
 指差しはよくやっていて、周りのものさしまくってます!笑 「〇〇どこ?」と言うと、さすこともありました!
 ほんと、言葉だけが悩みです~( ;∀;)
 ゆうひさんのお子さんはどんな感じですか?
 私の1日違いの友達の子は、まんまーと言うらしいのでかなり焦りました…比べたくないのにくらべちゃいますよね(;;)- 7月14日
 
- 
                                    ゆうひ☆ うちは8月28日生まれなんです☆ 
 マンマって言われたら私もないちゃうかもです〜。・゜・(ノД`)・゜・。
 顔ツンツン可愛いですね♡
 うちも机バンバンやります(・Д・)ノ
 あと、バイバイが最近できるようになりました(^-^)♪
 指差しやってるんですね‼︎うちはまだなのですごいですー(^o^)♪
 他の子が出来てたりすると焦るのわかりますー!でも自分の子どもを信じて気長に待ちましょうね♡- 7月14日
 
- 
                                    まるこ 1週間くらい違いですね! 
 バイバイ出来るようになったのですね♡うちもします♡かわいいですよね~!拍手はまだ出来ないので、拍手できるようになるの楽しみです♡
 ほんと焦ってしまいます(;;)今週末、その子と遊ぶので、楽しみよりも不安の方が大きいという…笑 ネガティブです^^;
 でも、支援センターとか行くと、案外しゃべらない子たくさんいるような気がします!
 ほかの友達にも相談したら、10ヶ月なんてアーウーしか言ってなかったよ~と言ってました!
 そうですよね、気長にまとうと思います♡- 7月14日
 
- 
                                    ゆうひ☆ 絶対いつか出来るように、そして話すようになるから(^o^)心配するよりも今の時間を楽しんだほうが絶対いいって同じように悩んだ方のブログに書いてました☆ 
 楽しみながら気長に待ちましょう♪(*^^*)回答ありがとうございました(^-^)☆- 7月14日
 
 
            退会ユーザー
過去の質問にコメントすみません!
うちの子はもうすぐ9ヶ月なのですが、喃語同じ感じで心配してます!>_<
その後どんな感じですか?
よろしければ教えてください。
- 
                                    ゆうひ☆ コメントありがとうございます(*^^*)! 
 今もマ行もダ行も言わないですね〜
 でも以前よりは声は発しています(^-^)☆
 マ行、ダ行は言わない子もいるみたいなので、あまり気にしてません(^-^)!ちゃんと親の目を見て笑ってくれたら心配いらないみたいですよ!(*^^*)- 10月12日
 
- 
                                    退会ユーザー お返事くださり、ありがとうございます! 
 まだ真似も全然しなくて色々心配で。
 親の目を見て笑ってはくれます(^^)
 ありがとうございました(*^^*)- 10月12日
 
- 
                                    ゆうひ☆ 真似もうちは1歳過ぎてからいろいろやるようになりましたよ!(*^^*)9ヶ月のときは全然しなかったです‼︎親の目を見てくれるのですね!そしたら絶対大丈夫だと思います! 
 お互いに、いつか話してくれる日を楽しみに待ちましょう!(*´Д`*)♡- 10月13日
 
- 
                                    退会ユーザー 1歳すぎてから真似しだしたんですね! 
 周りの同じ月齢の子がパチパチ、イヤイヤ、バイバイなどできているのを見て不安になっていました>_<
 回答2度もくださり、ありがとうございました(^^)!- 10月13日
 
 
   
  
ゆうひ☆
ダダダって言ってるんですね〜
マンマとか9ヶ月でも言ってる赤ちゃんがいたのですごいなーって思いました〜(*^^*)
ウチも早くダダダとかマンマとか聞きたいです☆