※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷく
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子がおせんべいを食べてしまいました。心配です。

いつもお世話になってます。
明日で11ヶ月の男の子のことです(>_<)
つい先程の出来事なのですが、ちょっと目を離した隙にばかうけのおせんべいかじってました・・
しかも1枚ペロっと食べてしまったようです_| ̄|○
大丈夫でしょうか(>_<)お願いしますm(__)m

コメント

苺チョコ

さぞ美味しかったでしょうね、息子さん♡
赤ちゃんのおやつにしては味付けは濃いかもしれませんが、人体には問題ないでしょう(・∀・)

  • 苺チョコ

    苺チョコ

    あ、うちの息子もちょっと目離したすきに冷凍庫に入ってあるチョコ(チョコレートは冷凍派なんです笑)勝手に出してキラキラした目で食べていることがときどきあります(笑)
    パパやママが食べているものって、美味しそうに見えるんでしょうね꒰✩'ω`ૢ✩꒱
    (実際美味しいですしね笑)

    • 6月25日
ママリ。

うちも同じようなことありました(ToT)
なんでもかじりますよね😵

食べ物だから大丈夫だと思ってます(笑)

sena

下さなかったり、アレルギーの心配がないなら大丈夫じゃないですかね?
前、同じ月齢のの子に唐揚げやコンビニのオニギリあげてる人がいたので…

のえる

味が濃かったかもしれませんが、消化が悪い食べものでもないのでそんなに心配しなくてもいいかなと思いますよ。

あとは便の様子を少し気にする程度でいいと思います。

硬いおせんべいよく食べれたなと感心してしまいます。
午前中のおやつですね。(^-^)

じゃありぃ

アレルギーがなければ大丈夫だと思いますよ‼
心配なことといえば、濃い味を覚えてしまって、赤ちゃんせんべいなど食べなくなるってことくらいですかね(笑)

ナオハルトモ

うちも上の子が歌舞伎揚とか盗み食いされてました(笑)そういうときは味濃いから麦茶とか白湯を飲ませてました(笑)一回これは美味しいと分かってしまうと次見つけちゃうとまた食べちゃうので、子供の目に入らないとこで保管がいいですよ\(^^)/

ぷくぷく


まとめてのお返事申し訳ございません(>_<)
みなさんお早いコメント感謝します(T_T)♡
あまり心配ないということなのでホッとしていますm(__)mどうしようかと焦ってました(>_<)
美味しいと思ってまた食べられそうですね🙀笑
今後気をつけたいと思います(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
みなさん、ありがとうございました♡!!