

ぱき
私もそれ知りたいです💦

りりり
壁は社保の壁/旦那さんの社保の扶養の壁/税扶養の壁があります
奥様が社保でも約160万未満だと手取りが扶養内の方と一緒くらいになり働き損になりますね💦
控除は201万以内なら特別配偶者控除受けれますよ😶

ちびちびママ
扶養の控除は、200万以下は変わらないのではないでしょうか??
社保引かれてるなら、二人目の時に育休とか産休手当、もし、病欠で休んだら傷病手当等も出ると思います❤️
私の旦那の会社は130万以下なので、職場も130万以上なので、、今は月収108000円程度で所得税と住民税払って、10万くらい手取りありますが、将来的に考えたら社保入っておくととくかなぁとは思います🥺

ゆうちゃん♡
扶養(130万以内)で働いてます!
収入は月9万前後、多い月は107000円です。
保険入ると2万ちょっと引かれるので、扶養内で働いた方が手取り多くもらえるし、まだ子供も小さいので急な休みで出勤減ることを考えると社保の出費は高くて、、、
社保入るなら160万以上じゃないと働き損ですよ😔💦
旦那様が社保なら扶養の方がいいかと!国保なら奥様が社保に入っていた方がいいかと!
-
ゆうちゃん♡
扶養控除も年収で変わってきます!
- 7月5日
コメント