
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も大の人見知りです!保育園の先生も、担任の先生じゃないと絶対ダメで、他の先生には全くいきません。ちなみに今年4歳になります!集団行動は、あまりできてないみたいですが、本人のペースで先生方が配慮してくれてるみたいです!
はじめてのママリ🔰
うちの子も大の人見知りです!保育園の先生も、担任の先生じゃないと絶対ダメで、他の先生には全くいきません。ちなみに今年4歳になります!集団行動は、あまりできてないみたいですが、本人のペースで先生方が配慮してくれてるみたいです!
「おもちゃ」に関する質問
子供(年中)の英会話教室に新しく入ってきた子が、とにかく言動が粗暴で、言葉遣いも攻撃的で荒く、先生に渡されたおもちゃを投げたりしてて、このまま通わせるべきか迷っています😓 うちの子はマイペースなタイプなので…
上の子と下の子の同じ時期(1歳11ヶ月)にけおる 発語レベルを比べてみてあらびっくり。 上の子(女の子) いくつ?と聞かれて「1さいです」 ワニのおもちゃで遊びながら「わにさん おくち ぱかっ」 助詞もちらほら 下の子(…
保育士や登園しぶりの経験のある方にご相談です。 継続児で、4月に年少(3歳児クラス)になった息子がいます。 4月に担任が変わり、登園しぶりが始まりました。 朝保育園に行く時間になると、 〇〇先生いや!〇〇先生今日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます^ ^
先生方に何か気になる点など指摘されますか?💦
調べると発達障害が出てきたので極度な人見知りが気になって、、
はじめてのママリ🔰
去年の担任の先生の時に、極度の人見知りで、言葉が少し遅いとは言われました。でも言葉に関しては、私は人と比べるんじゃなくて、個人差だとおもってたので、ずっと見てきたんですが、今はペラペラ喋るようになりました。
人見知りは、児童相談所の方にも相談したところ、人と触れ合えるところにたくさん連れて行ってあげて下さいと言われました。いまはコロナがあって無理な話ですが…。
はじめてのママリ
よくお話しするようになったのはいつごろですか?
もうすぐ3歳なのですが慣れた人とはよく話しますが初めましての人には自分から近づくことができないです💦
今の状況でお友達と触れ合うのは難しいですよね💦私も触れ合う時間が欲しいですがなかなかいけないです💦
はじめてのママリ🔰
よく話すようになったのは、ほんと最近ですね😭
うちも、ほんとに初めての人にはいかないです!近づきもしないし、なんか警戒心もってます😢児童相談所の人に言われたのは、保育園も通いつつ、支援センターにも週1でも通って、慣れさせてはどうですか?って言われました!
でもコロナがあって、結局いけずに終わってます…😭😭
はじめてのママリ
お家ではよく喋りますか?
息子は家にいる時とお友達と会う時のギャップが凄くて😭
わかります!警戒心持ちます!
なぜか物をどうぞしてくれた子は怖がらないです😅
支援センター行くと変わりますかね?😭
来年年少なのですこしでも慣れて欲しいです😭
はじめてのママリ🔰
お家では、うるさいぐらい喋ります!ずっと喋ってます(笑)支援センターでちょっとは変わるとおもいますけどね〜😭
保育園通い初めてどのくらいですか?
はじめてのママリ
一緒ですね😂
さっきまでのテンションどこいった?ってなりますよね💦
保育園はまだ一時預かりしか利用してないです💦
支援センターやイオンなど遊ぶところで人見知りを見てきたので💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
保育園に通いだしたら、たぶん変わってくると思いますよ🤗