
2ヶ月の息子が浅い眠りで夜中に1〜2時間おきに泣き起き。抱っこしないと寝ない。寝る話を聞くと不安。3時間寝た時は喜び。励ましの話が聞きたい。
おはようございます^ ^回答お願いします☆
二ヶ月の息子を完母で育てています。
息子の眠りが浅く、毎晩1時間〜2時間でおきます…そのつどギャン泣きなので授乳してって感じで毎日睡眠不足です>_<
抱っこマンなので、昼もずっと抱っこです。抱っこしていればいつまででも寝ますが、置くとすぐ泣きます。
まだ時期的にしょうがないとは思うのですが、周りの話を聞くとみんな4〜5時間とか寝てるとのことで…
今同じだよって方や
前そうだったけど寝るようになった、とかお話聞いて励みにしたいです☆
昨日の夜本当に久々に3時間くらい寝てたので、旦那とスゴイねーって褒めまくりました(笑)
- はっちん(6歳, 9歳)
コメント

729さや
授乳間隔があかないとつらいですよね(´・ω・`)
うちも眠り浅くて,お昼寝も抱っこでした~!
最近はお布団に置いても少しは寝るようになりました(^o^)/❤
しかし夜は今だに3~4時間寝たら起きて授乳で,朝までぐっすりなんて寝たことありません(/o\)
しかし,これでも離乳食が始まったら消化するのに体力を使うので少しは長く寝るようになった方です!
まだまだ先は長いですが,赤ちゃんとお昼寝をしたりして,休めるときに休んで下さいね😊😊お互い頑張りましょう‼

さなママ
母乳よりの混合で育てています。
(ミルクは寝る前と日中1、2回たしています。)
授乳の感覚は30分の時もあれば、6時間くらい寝るときもあります(^^)
わたしはグズグズの原因をとことん見つけることにしています。
暑い、眠い、体勢が落ち着かない、など。
泣いたらまずオムツを変えて、20分母乳をあげます。ほぼ強制的におっぱいから離します。
そのあとに、
赤ちゃんの体勢を変える(横抱き、縦抱き、ラッコ抱きなど)
⇩
ガーゼ生地のおくるみで手足をしっかりと固定させてあげる
⇩
うちわであおぐ
⇩
部屋を移動する
といった感じで色々と試してみます。
大体どこかで落ち着きます!
落ち着いたときは成功!とガッツポーズです。笑
それでもグズっている場合はミルクを60mlたしています。
3人、4人と育てている友達たちにママが楽しまないと赤ちゃんにもうつっちゃうからねーと言われたことがキッカケで、とことん楽しもうと思えるようになりました(^^)ストレスフリーが1番ですね!
旦那さんと褒めまくっている姿を想像するだけで素敵だなーって思いました♡
-
はっちん
素晴らしいですー‼︎おくるみで固定すると落ち着くと聞きましたが試してません>_<
いろいろ試してみます♪
楽しまないと赤ちゃんに伝わってしまいますよね‼︎
寝てくれーとは思いますが、イライラはせずにやってます☆我が子は何しても可愛いですよね♡
ありがとうございました^ ^- 6月25日
-
さなママ
おくるみはオススメです(^^)
うちは1番効果ありです!
何より包まれている姿にキュンキュンします♡♡
わかります、我が子は本当なにをしても可愛いですね!- 6月25日
-
はっちん
包まれてる姿ぜひ拝みます♡
ありがとうございました〜^ ^- 6月25日

ゆったん、
寝るか寝ないか。それも個性ですね。
上の子でかなり悩みました😅
寝ないし泣くし、抱っこだし‼
でも、下の子達は泣かないし寝る❤一人で転がっていたい。
家は同居だから手も足りてるから、同じように抱っこしてるんですけどね❤
付き合うしかないですね😅
なんだかんだ3歳後半位によくなりましたね❤
-
はっちん
その子その子で全然違うんですね‼︎
3児のママさんすごいです‼︎
他に抱っこの手があるとありがたいですよね^ ^
私も実家が近いのでしょっちゅう帰って抱っこしてもらってそれで何とかなってます☆
成長に期待して頑張ります☆
ありなとうございました^ ^- 6月25日

mhtk
睡眠不足ツライですよね(T ^ T)
うちも抱っこマンで、昼寝も抱っこです💦それに加えて寝る前は寝くじがすごいですf^_^;
夜も3時間寝たらいいほうで、しょっちゅう目覚めますf^_^;
ほんと毎日だと疲労感すごいですよね〜>_<
どうしたらまとめて寝てくれるか、私も毎日考えてます!笑
でも結局起きちゃうんですけどね(T ^ T)笑
-
はっちん
回答ありがとうございます。
一緒ですねー!頑張ってるママがいると励みになります☆
うちは幸いにも寝るのは早いです!起きるのも早いですが(笑)
今朝は4時からギラギラ起きてて、
7時くらいから抱っこで寝てます(涙)何もできません〜‼︎- 6月25日
-
mhtk
4時なんて私達からすると1番眠たい時間帯ですよね(T ^ T)
お疲れさまです>_<
だんだん体重も増えてくると抱っこも腕パンパンなりますよね>_<
ずっと続く訳じゃないと思い、頑張りましょうね(;_;)♫- 6月25日
-
はっちん
本当に…
腕がたくましくなってきました>_<
5ヶ月ですもんね、私なんかまだまだですね‼︎
頑張りましょう^ ^☆- 6月25日

ままり
置くと起きるのなら添い乳はどうですか?私はお昼寝も添い乳してます。
でも長く寝ない子はいつになっても寝ないのでございましたうちは今でも1、2時間置きです。
-
ままり
あっΣ(゚□゚)(笑)
「寝ないのでございました」じゃなくて「寝ないので、うちは」です(笑)- 6月25日
-
はっちん
回答ありがとうございます☆
添い乳何度かしたのですが、寝てくれませんでした。やり方が悪いのかお互い慣れてないのか…ちょくちょくチャレンジしたいと思います^ ^- 6月25日
はっちん
8ヶ月で3〜4時間なんですね>_<
朝までグッスリで起きないって話聞くと羨ましいですよね…‼︎
少しずつ成長をしながら寝てくれるようになりますよね☆頑張りましょう^ ^
ありがとうございました‼︎