
コメント

はちゃまま
扶養は健康保険のことを言っていますか?

はちゃまま
無職の場合、旦那さんの扶養か国民健康保険に入ってると思いますが・・・
はちゃまま
扶養は健康保険のことを言っていますか?
はちゃまま
無職の場合、旦那さんの扶養か国民健康保険に入ってると思いますが・・・
「2歳」に関する質問
友人達から使わなくなったおもちゃやベビーカメラ、服などをお下がりしてもらったのですが、お返しに何円くらいで何あげたら喜んでくれますかね、、 おすすめあれば教えてほしいです🙇! ①4歳、3歳の男の子 ②5歳、3歳の女…
2歳半男の子です 急に“赤ちゃんいや!”“赤ちゃん嫌い”と言うようになりました。スーパーなどですれ違う、写真を見るだけでも叫びます。 ひとりっ子で、二人目もまだ予定ありませんが色々と不安です。何が原因なのかな…
2歳です。最近私が言ってた事やおそらく保育園での会話などを1人で喋るようになりました。 例えば 私がライオンの鳴き声は?じゃあー、ぞうさんは? などの質問をそのまま喋ってたり 歌を歌いながら、すごーい、あれ?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよこ🐤
回答ありがとうございます!なんか、私の両親が健康保険にはいっていなくても扶養できるとか言っていたので気になりました。
わたしは、てっきり保険証がないと扶養できないと思っていました。
はちゃまま
さぼさんが健康保険に入っていないんでしょうか?
健康保険の扶養と所得税の扶養があるので所得税の方を言っているのでしょうか?
ひよこ🐤
所得の方です!でも無職だと所得ないからできないですよね😭
シングルマザーで今は働いてるのですが以前無職で娘と私は祖母の扶養に入ってたのですが、働き始めたので祖母の扶養から娘を私の方に変えようと思うのですが、パートなので所得が低いですが扶養できるのかなと思いました。
はちゃまま
パートにより得る給与は令和2年度から55万/年まで所得税がかからないです。
それ以上に給与(総支給額)があれば所得税が発生するので、娘さんを扶養にすることで所得税の控除をうけることができます。
ひよこ🐤
詳しくありがとうございました😭♥助かりました!