![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4cm前後って言われました!
私は34週で2.5cmで入院しました😂
![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさき
32週のとき3センチをギリギリ切り、この時期は3から4センチあるのが普通と言われ、張り止めの薬と自宅安静(散歩、買い物、抱っこ、重たいもの持つの禁止)を言われ、34週の検診で2センチ切るようだったら入院しましょう!と言われました👶
不安ですよね😭😭上のお子さんいてなかなか安静にはできないでしょうが、できるだけ出歩かず重たいものも持たず安静にされるといいと思います。。
-
ママ
一週間入院しました😞
37週まで持ちこたえてほしいです💦
上の子も甘えたがりの時期なのか…抱っこねだられて…抱っこしてあげれないのが悲しいです😢- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
34週で1.5センチしか無くて即入院になりました、🙋♀️
-
ママ
子宮頸管、短くなることはあっても長くなることはないので不安ですよね😖
- 7月7日
ママ
やっぱり2.5だと短すぎなんですね…33週の時に2.7で一週間入院しました😖
退会ユーザー
私も2人目は33週で2.7で入院でした(笑)でも1週間で退院できたんですね🥺💕子供を見ながらの安静って無理に等しいですが、なんとか守ってくれるといいですね🌿