※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産後に産後うつで通院中の女性が、保険の見直しを考えています。精神疾患がある方の保険事情や、持病ありでの保険契約について悩んでいます。

出産前の若い頃(10年前)に入った保険内容を見直して、契約し直そうと思っているのですが…😓8年前に出産後、産後うつになり、現在も予防の為に通院しています。

8年間の中で通院していない時期もあり、まちまちですが💦

保険の契約変更…無理ですよね😭😭

精神疾患がある方、保険はどうされていますか?

今の保険は解約して、多少高くても持病ありで入れる保険を探そうと思っていますが…。

10年前は、こんな事になるなんて思いませんでした…😖😫現在は頓服をお守りに処方されるものの、カウンセリングが主で、週5で働けるようにもなりましたが…自分がダメ人間なようで、すごく落ち込みます…

コメント

アイスクリーム

こんにちは✨

主人が心療内科に長いこと通院していて保険は諦めていましたが最近加入しました😊

条件付き(簡単に言うと精神疾患についてはNG)ですが健康な方が入れる保険に加入しました🙆‍♀️

内容にもよるも思いますが保険料がやはり倍近くするので持病ありで入れる保険より今入ってる保険はそのままで足りない保障だけ追加できるような保険に入るのもありではないですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇💦

    ご主人が心療内科に通院されていたんですね!精神疾患についてはNGな保険に加入されたとの事ですが、完治されてしばらく経ってから加入されたのですか?😲💦

    やはり持病あり保険は、保険料高いですよね…。足りない保障を追加したいのですが、それも精神疾患ありで追加できるものがあるのかわからなくて😖💦

    無知で恥ずかしいですが、保険の窓口などに行くべきですね…。

    • 7月4日
  • アイスクリーム

    アイスクリーム


    まだ通院中ですがきちんと告知して加入できました🙆‍♀️

    ちなみにネオファースト生命というところです😊

    今ある保険では保障が足りない感じですか?

    私も詳しくないので何度も保険の窓口に行って細かく教えてもらいましたよ😣

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😭!!

    今の保険は20代の頃に入ったので、30代の今はがんなどの保障を手厚くしたくて内容を変更したいのですが、心療内科通院がネックになっています💦

    ちなみにソニー生命で、絶対無理だと思いますが、担当さんが何とか申請だけでもしてみます!って言ってくれたので、期待は皆無で返答待ちです😅

    • 7月4日
  • アイスクリーム

    アイスクリーム


    そうなんですね💦
    私も主人の保険でイロイロ調べたので少しでもお役に立てれば☺

    うちはがん保険も加入しましたよ!
    がん保険はそもそもがんに特化してる保険なので精神疾患があっても意外と入れるところもあるみたいですよ👍

    ちなみにがん保険はFWD富士生命です!
    いいお返事聞けるといいですね😌

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんて優しいお言葉😭🙏✨ありがとうございます🙇あ

    なるほど!😲ガン保険はそちらに特化しているから、精神疾患があっても入れるものがあるんですね🤔

    そうしたら今の保険はそのままにして、ガンを補強する保険を追加する方が良さそうですね!!

    勉強になります!!😭💦

    • 7月4日
  • アイスクリーム

    アイスクリーム


    入れないものばかりだと悲しくなりますよね💦
    主人もそうだったのですが、今回保険に入れて少し自信ついたというか前向きになれたこともあったみたいで😌

    ガンに備えたいのであればプラスするのが保険料も抑えることもできるような気がします👍

    うちが加入したがん保険はがん診断一時金をメインにした保険です。
    治療方法に関わらず入院又は手術をすると‥保険が下りるものです🤔

    参考までに👍

    • 7月4日
deleted user

通院止めてから5年経てば新しい保険でも入れるものが多いですよね。
無理に変えずにそのままにしておくのがいいと思いますが、何か不満があるのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇💦

    やはり通院を止めてからですよね😫できれば予防の為にも通院は続けたいと思っているので、困っています…。

    20代前半に入った保険なので、30代に入った今はがんなどの保障を手厚くしたいなぁと思っていて…。

    精神的なもの以外は、体は健康なので悔しいです…。

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ガン保険は精神疾患と関係ないので入れるものがあると思いますよ。
    ただ、10年間隔で3回ガンにならないと元は取れないと言われてますよ。

    • 7月4日