※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くれよん
家事・料理

もうすぐ10ヶ月の子です。6ヶ月の終わりからスタートした離乳食が進まず…

もうすぐ10ヶ月の子です。6ヶ月の終わりからスタートした離乳食が進まず、いまだに1日1回食べたり食べなかったりです。この間、パン粥を食べた後に口の周りに赤い斑点(30分ほどで消えたのですが)がでました。病院で採血してアレルギー検査をしたら小麦には反応は出ていなかったけど、生の卵の白身に反応が出てると言われ、卵は食べないようにと指導を受けました。次の1歳6ヶ月の検診の時にまた調べて数値が下がってるようなら卵を食べても良くなりますとのことでしたが、小さい時から少しずつ大丈夫な量を摂取することでアレルギーをなくすことができるという研究結果がでていたり、「今の月齢でのアレルギー検査は数値が高くてもアレルギー反応がでないこともあったり、その逆もあったりで、一つの目安にしかなりません」とも言われたりしたので、一度火を通した黄身を少量食べさせてみようかと思ったりしますが、皆さんならどうされますか?
ちなみに検査数値は、
FEIA法 (基準値0.34以下)
卵白3.78 (クラス3 )
牛乳0.10未満
小麦0.27
ニンジン0.10未満
卵黄0.10未満
オボムコイド0.10未満
でした。



コメント

mk1231

私なら…ですが、卵黄食べさせてみますね😅血液検査で出ていても反応が出ないこともあります😌卵黄は、高くないし、食べさせてもいいのではないでしょうか💡

それよりも、離乳食が進んでいない事のほうが気になります💦
食べてくれないのですか??

  • くれよん

    くれよん


    はい、食べてくれなくなりました。。。(T . T)離乳食開始すぐの頃は、とろとろペーストのニンジン、小松菜、カボチャ、サツマイモ、お豆腐、ブロッコリーなどベビースプーンで5杯ほどは楽しそうに食べてたんです。その後、おうどんに野菜ペースト混ぜたり、2つの食材を混ぜて与えるようになった頃から、1口くにちいれて、嫌そうな顔をして出したり、手でつかんで握り服や椅子にこすりつけたり、顔を振ってイヤイヤしてオッパイにしがみついてしまうようになりました。市販のBFでも同じような感じです。母乳とミルク混合で育てているので、飲み慣れた味ならとバナナとミルクをコトコトしてみたり、パンのミルク粥を作ってみたりしましたが、このパン粥で赤い斑点が口の周りに出たので、病院で検査となりました。
    栄養足りてるのか心配でしたが、検診では成長は良好。離乳食は食べなくても3回食へと回数で稼ぎ生活のペースを整えていきましょうと言われてましたが、食べない食事を3回.......正直心が折れそうです。
    離乳食は食べないのに、雑誌や絵本の紙はパクパク食べてます.......
    なぜだか勝手に涙が流れてきます〜

    すみません...ほぼ愚痴になっちゃいました☆
    卵黄、病院行ける時間に少しだけ試してみようと思います。

    コメありがとうございました
    (*˘︶˘*).。.:*♡

    • 6月25日
  • mk1231

    mk1231

    食べてくれないと辛いですよねー😖💦
    私も、一口二口で終わる時が多々あります💨
    食べて欲しくない、紙やホコリは食べるのに😅

    これから、遊び食べが始まるかと思うと今から怖いです😅😅😅

    何か食べない原因がわかって、改善してくれるといいですね‼️
    私も頑張ります💨💨💨一緒に頑張りましょ👍🏻

    • 6月25日
  • くれよん

    くれよん

    mk1231さん

    その後、茹でた卵黄5ミリ角ほど食べさせてみました。大丈夫でした😊
    卵白は怖くて未だに食べさせていませんが、「卵黄少し食べて大丈夫ならいけるでしょう」と、卵アレルギー要注意の予防接種も受けることができました😊

    • 12月17日