
お腹の張りやつわりで仕事が難しい状況。診断書がもらえず辛い。他の産婦人科で診察して診断書をもらえる可能性はあるでしょうか。
お腹の張り、つわりでの診断書について教えてください😵
現在フルタイム週5で事務職で働いていますが、
最近お腹の張りが頻繁にあり、つわりも妊娠初期からずっと今もあります。(吐いたりまではあまりないです)
大体午前中はほとんどお腹が張ってて動けずほぼ仕事になりません😓
通勤時間は車で片道1時間で、
通勤中も、勤務中も気分が悪くなったりして今までずっと耐えてきましたが最近は耐えれなくなり何度か早退、欠勤するようになりました。
会社の上司からは、あと産休まで1ヶ月だけどもうだいぶしんどそうだから病院に診断書もらって産休まで休むのはどうかな?と言ってもらえたので今日の妊婦検診の時に先生に診断書書いていただけないか相談したところ、
あなたみたいな人はいっぱいいるし、
妊婦はみんなそうだから書けない。とはっきり言われてしまいました💦
もちろんそうなのはわかってますが、
そんな言い方をされてすごく辛かったし、
まだまだ自分が甘いんだなと思わされました😭💦
たかがあと1ヶ月ちょいの我慢だから頑張ろう!と思うようにしてますが、どうしても楽な道はないのかと考えてしまいます😭
診断書って、病院や先生によるなどもよく耳にしますが、
他の産婦人科行って診察して診断書を貰える可能性もあるのでしょうか?😭
- ママリ(4歳4ヶ月, 6歳)

まろま@ADHD,ASD
妊婦は皆そうって何なんですかねw
風邪も妊娠もなんかしらの病気は皆人それぞれですけどねwww
ムカつきますねその人

はじめてのママリ🔰
意味わからない先生ですね
きついから相談してるのに
もう一度言ってダメなら病院変えましょう

うた
何その先生…
腹立ちますね笑
私なんて診断書書く?
じゃー切迫ね、とか今回は悪阻でいい?とか言ってくれますよ笑
もちろん本当に切迫だし重度悪阻でしたが笑
にしても普通は書いてくれますよね。
なんて無責任な先生…
かかりつけ医の先生は1人ですか?違う先生いるなら違う先生に訴えてみましょう‼︎

さち
何その先生やばいですね。
他の先生はいませんか??
あんまり診断書書いてもらえないのは聞いたことないです。
たぶんその先生だけだと思います。
コメント