※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅり
妊娠・出産

妊娠初期のつわりや体調不良に悩んでいます。仕事がしんどく、動悸や息切れも気になります。皆さんの対処法や経験を教えてください。

妊娠初期の妊婦トラブルについてです!
つわり、だるさ、頻尿、動悸息切れ。。
吐いたらスッキリするけど胃が荒れると上の子の世話がおろそかになると分かって我慢しています😤そこだけは根性で😤

前回の妊娠ではつわりはすごく辛かったけど、仕事はフルで掛け持ちバイトもしててしんどすぎたけどなんとかやれてました。
でも今回は仕事週に1.2日で3時間程度なのに死にそう💦
ダルさと動悸がずっとあります。子ども抱っこしてちょっと歩くだけでハァハァ死にそうです😂
つわり対策も、栄養ドリンク、サプリやバンドなどなど持ち歩くお守り的なのがかばんにたくさん…

つわりやダルさ対策は皆さんどうしていましたか?
動悸や息切れも気になるのですが…高血圧の前触れなのか、よくあることで休むしかないのか、どうしようかなって感じです😅

皆さんの妊娠中トラブルについて、何でもいいので教えてください🙏❤️

コメント

ママリ

動悸ありました!
つわりの時期はケトン出るくらい吐いてたんですが、吐く前に無理矢理水を流し込んで思いっきり吐いてました😂
そうすると胃や喉を守れます✨笑
我慢できない時やってみて下さい!
大変な時期ですが必ず終わるので、頑張って下さい🌈

  • じゅり

    じゅり

    動悸あったんですね!
    我慢できそうもないとき、私もお茶飲みます😂ただたくさん飲めず結局吐くの我慢してたので、胃と喉を守るために思い切ってみますね!笑

    • 7月4日
deleted user

悪阻は前回も今回もケトン4+出て1ヶ月ほど入院、今も点滴通っています。対策も何もない、吐いて耐えるのみですね。。初期のトラブルはそんなものでしたが、前回中期以降が赤ちゃん危なくなり、そっちの方が辛かったです。
あと、高血圧は20w以降の話なのでまだあまり気にしなくていいと思います。

  • じゅり

    じゅり

    ケトン出ちゃうと大変ですね💦中期以降で危なかったんですね。。
    今回は上の子もいて入院ならより大変そうですね😰

    • 7月4日