※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

1歳半までは成長曲線通りだったが、最近身長や体重の増加が鈍く、心配。偏食なしで元気。やばいでしょうか?同じ状況の方、話聞きたい。

低身長について

身長51cm,体重3290gで産まれ、
そこから1歳半までは成長曲線の真ん中くらいでした。

もうすぐ2歳ですが、1歳半から身長が5mm、体重が500gくらいしか増えてません。
偏食もなくお肉やお魚が大好きです。
よく寝て、よく動きます。

これってやばいですか?
同じような方いたらお話聞きたいです。

コメント

ぺん

全然大丈夫じゃないですか🤔?
娘46cm 3200gで1歳の時70cmやっと7kgでした笑
3ヶ月の時6400gで1歳まで600gしか増えず(ミルク哺乳瓶拒否、離乳食拒否、出ない乳少しずつ吸ってました)…。
1歳で断乳して少しづつご飯を食べるようになり、保育園も行きだし今やっと80cmあるかないか10kgで、一歳半の時78cm9.6kgです!
ちなみに体重に関して4ヶ月検診、10ヶ月検診、一歳半検診で相談し一歳半検診の時は少し小柄かなと言われただけで大丈夫よ〜!って感じでした🥰

なー

現在の身長体重的には大丈夫じゃないかなって思いますが伸びが悪いのは心配ですね💦
うちの子は2歳で77cm10キロで
小さいかなーと思って2歳検診を病院で受けて-2.5SDという事で数ヶ月おきの経過観察になりましたよ
友人の子は-3SDで血液検査をしたみたいですが問題なく同じく経過観察になったと聞きました⠉̮⃝︎︎