
友人の男の子への出産祝いで、サイズに悩んでいます。長く着られるものがいいか、大きめがいいか、アドバイスをお願いします。
男の子の出産祝いについて。
6月に友人に第一子(男の子)が産まれ、出産祝いを贈る予定です。
今のところブランドもののカーディガンを考えているのですが、サイズに悩んでいます。
肌寒くなる季節に着ると考えて、半年後くらいにぴったり着られるものがいいのか、もう少し大きめの物がいいのか、、、
わたし自身子供を育てたことがないのでサイズ感が分からないです😂
皆さんは、自分ではあまり買わないような服であれば長く着られるものの方が嬉しいですか??
できればこのサイズぐらいがいいかなというのがあれば教えて欲しいです🙇♀️
- ぽん(4歳6ヶ月)
コメント

km
6ヶ月くらいの赤ちゃんにカーディガンは着せないかなぁと思います🤔それくらいならセパレートの服の方がいいかも。
サイズは80くらいでしょうか。赤ちゃんのサイズにもよりますね😣

はじめてのママリ🔰
着れるのは少し先になりますが、カーディガンであれば90サイズが長く着れて私は嬉しいです😊💕2歳でもギリギリ着れます!
70とかは本当一瞬しか着れないです😭💦
-
ぽん
90って2歳でも着られるんですね😳贈り物なら一瞬よりも長く着れる方が嬉しいですよね🙂
ありがとうございます!☺️- 7月4日

退会ユーザー
90がいいかなぁと思います。
今年は少し大きくても次の年も着れるし、袖曲げるのも可愛いです!
-
ぽん
やはり90くらいが良いんですね!🙆♀️
確かに少し大きめの服着てる赤ちゃんも可愛いですよね🥰
ありがとうございます!☺️- 7月4日

とんとん
半年後に着られるもの、としたら
寝返りをしだして、ハイハイ、おすわりをする頃ですね。
その頃は服はまだロンパースで、ベストやカーディガン、パーカーを着せて出かけてました。
カーディガンのサイズはぴったりだと70くらいだった気がします。
だけど、いままで服で1番長くきているのは80サイズなので、長く着てもらうのであれば80サイズの服がいいかもしれません。
70で買ったカーディガンが昨年の冬はサイズオーバーしてて着れませんでした。
サイズはもともとの体格にもよるかもしれませんが、、、
冬用の服なら着る時期が短いので、翌年も着れたら嬉しいですし、薄手のカーディガンなら冬前や春、秋にも着れるので70くらいのジャストサイズでもいいかもしれませんね。
-
ぽん
サイズは70だとすぐオーバーしちゃうんですね!
薄手のものだと夏以外なら活躍しそうですね🙆♀️
ありがとうございます!🤗- 7月4日

退会ユーザー
女の子2人育ててますが、ブランドのカーディガンをお祝いにいただきましたが、サイズ云々よりも出番なしでした💦
服は私は正直微妙です💦
ブランドの洋服沢山いただきましたが…。
どうしても服なら、80のセパレートですかね💦
大きめの赤ちゃんなら半年過ぎくらいから着れると思います。ロンTか半袖Tシャツだと需要はあると思います!
何がいいか聞ける間柄だと聞いてくれるのがよかったです!正直現金か、ギフト券が一番ですが😅
-
ぽん
そうなんですね!!
そもそも出番なしなら考えものですね🤔
あんまり自分では買わないようなものが良いかな〜と思ってましたが、普段から使えるものの方が需要ありですね😳
使わないもの贈るのも気が引けるのでやっぱり本人に聞いてみようかと思います😤笑
ありがとうございます!☺️- 7月4日
ぽん
そうなんですね!セパレートって上下別れてる服って事ですよね😳小さめよりかは少し大きめの方が良さそうですかね🤔
ありがとうございます🤗