![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自宅から1時間弱の場所に無痛分娩できる病院が2箇所あり、クチコミや費用に悩んでいます。もう少し遠くにも病院があるようで、計画分娩なら遠くても大丈夫か悩んでいます。
自宅から離れた産院で無痛分娩された方、自宅からどのくらい離れてましたか?
近くには無痛分娩できる病院はなく諦められず探しているのですが、車で高速使って1時間弱の場所に2箇所あったんですが、1つはクチコミが良くなく1つは費用が高いです😭
もう少し離れた所にもあるみたいですがそちらはそんなに悪くないみたいで……周辺に無痛で産んだ人って聞いたことなくて……計画分娩ができるなら遠くても大丈夫ですよね
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![.。❁*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.。❁*
近くの産院で無痛分娩だったので、ご希望の回答じゃなくてすみません💦
もう少し離れたところというと、高速使って1時間以上ということですよね。
計画分娩ができるなら普通よりは安心ですが、もし入院予定より先に陣痛や破水が来てしまったことを考えると、経産婦さんですし心配かなぁと思います。
一人目のとき計画分娩予定でしたがまさかの37wで陣痛が先にきて緊急無痛になりました。進みも意外と早く…近くの産院でなければ全然無痛にならなかっただろうなぁと思います💦
あとは臨月の週1健診に往復2時間かけて問題なく通えるかというのも気になります😣
はじめてのママリ🔰
そうですよね、予定前になにかあった時ですよね
距離的には1番離れてるのですが高速から近いようでナビだと他の所と同じ時間でした…
ただその産院では休日無痛対応していないらしく…
計画分娩だと何週くらいなんでしょうか38~9あたりですか?
.。❁*
一人目のときは、初産で早まることは殆ど無いだろうしもし陣痛が先でも休日夜間とも無痛対応可能だからということで予定日ぴったりで出産予定でした。
今回は2人目だし1人目は37wだったので何週で入院になるかわかりませんが、赤ちゃんの成長具合を見て決めるので早くても36wまで分娩日が決まりません😣💦
夜間休日対応可能かどうかや産院のスタンス次第ですが、身の周りで計画分娩の人は38~39wが多い気がします。
もし予定前の休日に陣発してしまうと、遠いし無痛できないしで一番困っちゃいそうですね💦
はじめてのママリ🔰
あまり予定日を早めることもできないんですね😅
こんな状況なのであまり実現できる可能性低いのですが、もう少し調べてみます……ありがとうございました☺️