
旦那がボーナスのおこずかいについてキレている。給付金を貯金に戻すことを伝えても理解されず、家計を管理している主婦が生活費を書いて示しても納得されない。どうすればいいか相談中。
ボーナスからの旦那のおこずかいの事で旦那がキレています。コロナの影響、プラス育休復帰(保育料がかかる)事で貯金を削って生活をしていました。
旦那にもその事は言っていて、給付金は貯金に戻すことも伝えてあります。
先ほどおこずかいの話になり、ボーナスの10%でいい?と聞くと、『うそでしょ?は?ボーナスアップしてるのに?給付金もあるのに?』
とぶちキレていました。
給付金は貯金に戻す事と、これからどうなるか分からないこと、子供が4才になるまで(無償対象)は不安だからと伝えましたが、納得していません
私が家計を任されているので、4ヶ月に一回のペースで生活費がいくらかかっているのかなど紙に書いて見せています
でもやっぱり毎月じゃないと忘れてしまうんでしょうかね‥
今キレた事にビックリしていて‥目眩と動悸がすごいです‥
確かに子供が産まれてからゲームもあまり購入していないし、おこずかいというおこずかいは無いので
我慢していた事と思います
でも、それをいったら私も我慢しています
しかもボーナスの私のおこずかいは旦那の半値です
どうしたら良いと思いますか?
- kim(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お小遣いは少なくても毎月あげたらどうですかね😌?そしたらボーナスや今回のような給付金などを貯金に回す!と言われても納得してくれると思います😊!

ありす
いくら欲しいって言ってるんですか?
10%が譲れないなら話し合うしかないと思います😓
うちなんかボーナスいくら入っても3万しか渡してないです😊
これでずっとやってます😓
-
kim
話したいたいのですが、昔から話し合いが出来ない人で‥落ち着くのを待ちます
- 7月3日

退会ユーザー
わたし的には旦那さんの気持ちを汲んであげたいなあと思います💦💦
そんなキレるくらいストレス溜まってるなら、少しくらい貯金ができなくてもいいから好きなもの買って良いよって言ってあげたらお互い気持ちよく生活できるかも😓
わたしも働いていたとき、自分の稼いだお金を誰かに管理されるのは嫌だったので、専業主婦になった今でも旦那からお小遣いを貰っています💦
-
kim
給料16万です(涙)
- 7月3日

退会ユーザー
この収入でいくら貯金したい。計算して。と紙とペン渡します(;´Д`)
あるものを出さないんじゃない。無いから出せないと伝えてるだけなのに責められるのはお門違いですよね。(●`ε´●)
-
kim
ほんとです‥先々‥せめて、無償になるまで我慢してほしかった‥
- 7月3日

退会ユーザー
ボーナスはいくらで、旦那さんはいくらほしいと言ってるんですか?
主さんはボーナスは出たんですか?
-
kim
私のボーナスはないです。育休復帰したばかりで。旦那はいくらほしいのか知らないです多分今聞いても(もういい)といわれます
- 7月3日
-
退会ユーザー
それなら主さんのボーナスからのお小遣いはなし(か減額)で、その分を旦那さんのお小遣いに上乗せするのがいいと思います。
- 7月4日
-
kim
私のボーナスはないんです(涙)
- 7月4日
-
退会ユーザー
でも主さんも旦那さんのボーナスからお小遣いもらうんですよね?その分を旦那さんの小遣いにするのはどうか、と言ったのですが…
- 7月4日
-
kim
結局わたしのおこずかいを4分の1にしました
『家にお金をもっていかれるのは嫌だ』と言われたので- 7月5日
-
退会ユーザー
1/4でももらえて良かったですね。
- 7月5日

初めてのママリ
私だったら、まずはどのくらいお小遣いが欲しいのか聞きます。
後日、貯金の推移をグラフにして、子どもが何歳までにいくら貯めたいという話をします。
その上でだからこのくらいしか頑張れないけどと言って少しだけ上乗せしてあげます。

退会ユーザー
旦那さんはお小遣いもなくてそんなイライラしてる
kimさんは旦那より少ないお小遣いなのにって思ってる
それなら2人とも同じ金額お小遣いでもらえばいいかなと思います!
生活費の内訳を見せて毎回は無理だけど今回だけだよと☺️

kim
コロナの影響で給料16万
私も復帰したばかりなので
たいしてもらえず
生活費は貯金をきりくずしているのに‥

ママリ
毎月の支出額をわかりやすく表にして見せて納得してもらうしかないですかね。
男の人ってこういう伝え方が理解しやすいのかなと思います。
お金の喧嘩ってほんとに疲れますよね…😇
kim
給料16万です(涙)