
8月末に新築を着工予定です。家のローンについて質問です。今現在5500万…
8月末に新築を着工予定です。
家のローンについて質問です。
今現在5500万借りようと思っています。
家のみで5590万くらいです。
土地代は現金で支払いました。
その場合ネット銀行のSBI銀行が金利0.59
地域の銀行(田舎です)こちらの方が金利が高くて(すみません💦多分ですが1.何とかで1は超えていました💦)
迷っています。
それより今の金利なら
ローン組む前の
先の支払額を増やした方が良いんですかね💦?
夫婦の貯金はおそらく5千万近くあります。
でも5千万あるなら
それを投資信託などに回して
5500万借りて地道に返していく方がいいのでしょうか??
一様今のところ夫婦年収は1300万くらいです。
これから変わるかもですが‥今のところ。
このようなところに詳しくないのでアドバイスお願いします。
- さおちゃん(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
今は運用していないのですか?
運用していてもまだローン組まなくても全額一括払える余裕あるなら払っちゃうかも💦
NISA枠とかまだまだあるなら、ある程度頭金出して、運用もしつつ、ローン返済とかが無理なさそうですよね👏
さおちゃん
今もその夫婦の5千万くらいの貯金は運用しています。
でも全額ではないです。
運用していない貯金を支払に充てるって事ですかね?
NISAは旦那のみがやっています。私もやる予定です。
頭金払えるなら今の金利だと払った方が得ですよね‥?💦
ママリ
今の金利だと低いので、断然運用した方が儲かる可能性はあるかと!もちろんリスクもありますが💦
で、金利が上がってきたら、繰り上げ返済するのはどうでしょうか!
さおちゃん
ありがとうございます🙇♀️
ということは5500万借りて
持ち金を運用して
金利が上がってきたら繰り上げってことですよね??
おバカですみません🙏
頭金は増やさないで借りて運用のが良さそうな気もします🤔