※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
お金・保険

帝王切開での手続きについて、出産育児一時金で33万円支給されたが、42万円との差額は戻ってくるか、どこに申請すれば良いか。

帝王切開での手続きについて。

6月に出産しました。
出産育児一時金で足りたとのことでした。
33万円ほど。
高額医療限度額認定書は持っています。

42万円との差額は戻ってくるのでしょうか?
また、どこに申請すれば良いのでしょうか?

コメント

わらびもち

差額戻ってきますよー!
健康保険のところに問い合わせたら、やり方教えてくれますよ!
私も差額帰ってきました✌️

yk

出産にかかる費用が42万円未満で済んでいるのであれば、差額は戻ってきますよ☺️✨

出産時点でお使いだった保険証の交付元(社保or国保)に申請となります📝

直接支払制度使用の合意文書と分娩費用明細書が必要になると思うので、大切に取っておいてくださいね😌💖

🔰

社保なら加入してる保険会社
に国保なら市役所に問い合わせ
したら申請書くれます☺️

はじめてのママリ

戻ってきました。
申請しなくても組合側から手続きしてくれて何しなくても大丈夫でした。
2〜3ヶ月後に会社の給与振り込みの口座に給料日に入金がありました。