
コメント

エイヤ
夫婦だけで包むのが一般的かと!
参列されるなら7万くらいでしょうか…

退会ユーザー
親と合わせては渡さないです☺️
ご夫婦で招待されているなら、少なくても五万、出来れば七万は包んだ方が良いです!
-
ぴよ
親と一緒だなんて甘い考えでした😭
ありがとうございます😊- 7月3日

ゆうたん
一般的には親と分けると思います😊個人なら三万円が一般的ですが、夫婦であれば五万円が一般的だと思います。お世話になってたり特別な関係であれば七万、十万渡す人もいると思います‼️
-
ぴよ
年に1回お正月で顔合わせるくらいなので
5万円にしようと思います🥺
ありがとうございました😊- 7月3日

はじめてのママリ🔰
まろさんは結婚されてるので、ご夫婦だけで包むのが一般的ですね💡
ぴよ
なるほど、
ありがとうございます😊