※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
ココロ・悩み

3人目の妊娠を報告するのが恥ずかしい気持ちがあります。周りの反応や環境が影響しているかもしれません。

まだ出来てもないのに
こんな悩みがあるの変ですが…

もし3人目が授かったときに
周りの人に報告するのがなんだか恥ずかしいんです…

2人目までは全然良いのですが
3人目ともなると…(個人的に)
幼稚園のママさんや家族、親戚。。

こんな気持ちおかしいですかね?

周りに2人や1人が多いから余計かもしれないです。。

コメント

tatara

恥ずかしいって具体的に何がですか😓??

  • n

    n

    そうですね…
    自分でも良く分からないんです、、ごめんなさい。

    • 7月3日
  • tatara

    tatara

    欲しいなら作ればいいしそれで出来て恥ずかしいことなんてなく無いですか??幸せなことでしかないと思いますよ☺️?何が恥ずかしいのが自分でもわからない間は解決しようがないので3人目できないようにがっつり避妊か性行為しない方が良さそうですね😅うちは子作り以外性行為なしなので欲しいねってお互いがなった時だけしてます😉

    • 7月3日
  • n

    n

    欲しいんです。でもお金の面や色々…まだ踏み出せず😂
    ただ3人目出来たらこんな悩み?なんて吹っ飛ぶと思います。
    ありがとうございます😊

    • 7月3日
ゆゆゆ

恥ずかしいって感情があるなら3人目をつくらず、避妊すればいいだけだと思います。

きつい言い方になりましたが、恥ずかしいの意味がいまいちわからないし、何が恥ずかしいんですか?

正直1人も2人も3人も行為をしてるって時点で変わらないと思いますが、、、

  • n

    n

    そうですね。。
    変わらないですね、私が勝手に気してるだけで周りはそんな気にならないものですね。すみません😢

    • 7月3日
deleted user

経済的な理由から3人目を諦めている自分からしたら、本当に羨ましいかぎりですけどね😅

娘の通う幼稚園には、3人、4人きょうだいもいますし、それが特別なことだとも思いません。きょうだいが多くて大変そうだけど、それ以上に幸せもたくさんなんだろうな~っていつも思ってます😊
親戚は別かもしれませんが、幼稚園のママさんたちにはわざわざ報告しなくてもいいのでは?お腹が大きくなって自然に気づいてもらえばいいですし。周りはみんなそんな感じです。
2人目までは良くて3人目だと…が私にはちょっとよくわかりませんが、よその家庭の子どもの数とか、周りはそれほど気にしていないと思います。赤ちゃんを授かったと知ればおめでとう、それ以上考えることはないと思います。みんな家に帰れば、自分のうちのことで手一杯だと思いますよ☺

  • n

    n

    ありがとうございます😊
    そうですね、私もわざわざ報告することはしませんが…気付かれたときに3人目?!ってビックリされるかなぁて。それが恥ずかしいのかもしれないです。
    でも皆さんの意見を聞いて、別に何も気にする必要ないんだと思いました。
    まだ妊活するかも決めてないし、もしかしたら2人で終わるかもしれませんが、気持ち的には楽に考えようと思います。

    優しい回答嬉しかったです。

    • 7月3日
kanakan

みんな何が恥ずかしいんだろ?って分からないくらいですから、周りから恥ずかしいって思われることはないと思いますよ?🤔
私は3人も育てるなんてすごいなーしか思わないです!

  • n

    n

    そうですね!
    ありがとうございます😊
    私も周りのお母さんが3人目だとすごいって思います。

    • 7月3日
ママ

お盛んですね〜的な反応が恥ずかしいんでしょうか?😅
私は3人のママさんいたら素直にすごいなぁと尊敬しちゃいます。

  • n

    n

    それもあるかもしれないです…。周りには思わないけど、自分は思われるのではという意味分からない感情です💭
    ありがとうございます😊

    • 7月3日
deleted user

3人目悩んでいて妊娠したわけではないですが、恥ずかしいという気持ち何となくわかります。
共働きで忙しくしているのは、周囲も知っているし、経済的にも余裕があるわけではないのに、3人目って周囲の目にはどう映るんだろう…というのと、お盛んですね〜的なのと。
実際のところ周囲は、気にもしてないことだとは思いますが、何となくね。何となく笑
別にそういう気持ちがあることは悪いことではないと思いますよ。自然な感情ですもの。ただその気持ちを重く考え過ぎてしまうのは良くないです。自分が辛いし、間違った方向に行ってしまうと大変なので。
3人目いろいろ悩みます笑

  • n

    n

    ありがとうございます😊
    初めて気持ちを少しだけでも分かっていただけて嬉しいです。
    自然な感情ですね、そうかもしれないですね。
    でも今日母にサラッと3人目を少し考えてることを話しました。予防線?ですかね笑
    ずっと2人でいいと言ってたので、3人目が出来た場合に何思われるかと思ってて…
    私はもう3人目は今年いっぱいって期限付きの妊活予定にします!出来なければ2人にします🙏

    • 7月5日