
保育園の子供が退園になる前に仕事を見つけなければならない状況。扶養内で働けず、社会保険に入れる時間で働こうと考えていたが、子供との時間を大切にしたいため、3〜4時間の仕事を探している。同様の方はいますか?
子供は保育園に通っていて、8月末までに仕事が決まらないと退園になってしまいます。旦那は自営業で国保なので、私は扶養で働くことができません。
なので社会保険に入れる時間で働こうと思っていました。しかし、子供を保育園に送って、それから仕事を6時間くらい週5で働くとなると、毎日イライラしそうで子供との時間も取れないと思うようになりました。
なので社会保険に入れなくても3〜4時間の仕事にしたらいいか、と考えるようになりました。
同じように、扶養内でもなく短い時間で働いている方いらっしゃいますか?
- み(6歳)
コメント

ノジノジ
こんにちは✨
うちも夫が自営業ですが扶養内で働いてましたよ😃扶養になるのかどうかはよく分からないのですが、税理士さんに相談したら年収98万円以内だったら住民税や保険料など何もかからないとの事だったので、パートで週3~4程度働いていました。

ノジノジ
はい😊元々パートは扶養内しか採用されてなかったので。月8万ほどに抑えて働いていましたが全くなにもかからなかったです✨
旦那さんが自営業なら、就労証明書いてもらうことはできないですか?本当はダメですが😅
-
み
年金は払いますか?🤔
なるほど🤩旦那の仕事を手伝っている、みたいに書くのですか?- 7月3日
み
そうなんですか!知らなかったです💦
98万円以内でということを会社に話して働き始めたのですか?
ノジノジ
すいません下に返信してしまいました💦