
コメント

しのすけ
103万少し越しただけならtyiさんの所得税と住民税が数百円かかるくらいですよ。

さおりん
103万越えると、だんなさんの税金の申告を配偶者控除から配偶者特別控除に変更しないといけません。
税金の負担はほとんど変わらないですが、妻側に住民税と所得税がかかりますね
所得税は数百円でしょうが、住民税は年間5,000から10,000円くらいかかることがあります。
しのすけ
103万少し越しただけならtyiさんの所得税と住民税が数百円かかるくらいですよ。
さおりん
103万越えると、だんなさんの税金の申告を配偶者控除から配偶者特別控除に変更しないといけません。
税金の負担はほとんど変わらないですが、妻側に住民税と所得税がかかりますね
所得税は数百円でしょうが、住民税は年間5,000から10,000円くらいかかることがあります。
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
tyi
ありがとうございます。
それって106万までですか?!
しのすけ
社保の扶養内なら130万迄です。
もしパート先が106万で社保に加入しないといけないところだと106万未満ですが。