
旦那が上の子に躾とはいえないいきすぎな暴力をふるったのではじめて?旦…
旦那が上の子に
躾とはいえないいきすぎな暴力をふるったので
はじめて?旦那に対して声を荒げました。
それに対して旦那もうるせー!と行って
椅子をぶん投げで
階段のゲートを蹴って破壊しました。
真ん中の子はゲートが大破した瞬間
それがショックだったようで大泣きしだしました。
瞬時に大丈夫だよ!と言ってぎゅっとしましたが
間近で物が壊れ上の子は叩かれ
両親は声を荒げて、、、
幼いながらに間近でそんな所みたらショックですよね。
旦那は家を出ていきました。
もう我が家は崩壊でしょうか。
旦那は今も帰ってきません。
どうしたらいいのかわかりません。
- あろは(5歳4ヶ月)
コメント

aiko
最低ですね、、、
一人になって反省して改心してくれたらいいですが、反省してないなら離婚することも頭に浮かびますね…😢
ぷぅさんがどうこうするっていうよりも旦那さん次第ですね😨

との :)♡
まず、上のお子さん怪我はされませんでしたか?とても心配です。

IR
崩壊ではないと思いますが反省しているようであれば次がないように生活し、またあったらそれはもう治らない病気だと思って離婚しますかね…
1回目で判断するにはまだ早いかなと…
-
あろは
ここまで度が過ぎてるのは2度目です。
旦那は母子家庭で都市の離れた兄に暴力をうけて育ったそうで
暴力など威圧的なことで躾けようとします。
病気ですよね。
昔は子供に対してこんなことする人ではなかったんですが、、、- 7月4日

真面目なキツネ
私なら旦那さんが
心から反省しないと
今後一緒に生活するのは難しいなと思います。
上のお子さんは何歳ですか?
怪我などはされてませんか?
お子さんに手を上げるだけじゃなく物にもあたって
お子さんたちはさぞ恐ろしかったかと思います。
そんな中でお母さん(ぷぅさん)がかばってくれて守ってくれて心強かったんじゃないかなって思います。
今回のことはうやむやにせずに旦那さんの気持ちが落ち着いて冷静に話せるようになってからじっくり話し合われた方がいいと思います。

yasumin
むしろ帰って来て欲しいですか?
怒りの延長でもやって良いことと悪い事があります。
それは躾ではなくただ恐怖を植え付けて押さえ込んでいるだけです。
物に当たるなんて下品最低極まりない。
あろは
昨日、今日と旦那は部屋に引きこもっています。
顔も合わせようとせず
ご飯もたべずで
今さっきおそらくコンビニへ
ご飯を買いにでかけたようです。
もちろん育児も全く手伝わずで
もうシングルマザー状態です。
一体何がしたいのかわかりません。
私が謝らないといけないのでしょうか。