
コメント

1歳児mama
娘が離乳食食べてた頃
Pigeonなどの離乳食の小分け冷凍ケース??みたいなのにわけていれてました!!
何種類か使ってましたが大さじ1ずつになってたりもっと量いれれたりのやつにいれてました(笑)
食べれる量増えてきたらストックを増やしてあげてました!
何グラムとか全然きにしたことないです(笑)
すぐ食べさせれるように火を通してからあげてました!
茹でたり焼いたりチンしたり
大きさは、ほぼ適当で(笑)
最初は小さく切って食べれるようになったら少しずつおおきくしました!
10ヶ月の頃には軟粥から普通の、米でも食べたのであげてました!
ほぼレンチンです!
食材を合わして、チン😆

満夜
ハンバーグ25g(調理済み)にして冷凍しています!
食べさせる時はチンです!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ハンバーグには野菜も入ってますか?- 7月2日
-
満夜
玉ねぎ入れてます!
あとは、スパニッシュオムレツにミックスベジタブルを混ぜて焼いて同じgぐらいに分けて冷凍してます!- 7月2日
-
はじめてのママリ
美味しそうですね✨
一食でそれを一つあげる感じでしょうか?
それ以外にタンパク質はつけますか?- 7月2日
-
満夜
1食いくらまでって決まってるらしいのであげてないです。
朝に卵、昼に豆腐(50〜60g)、晩に肉って感じです。
1歳超えたらもう少しあげてもいいみたいです(離乳食本参考)- 7月2日
-
はじめてのママリ
なるほど!
タンパク質をそれぞれ変えているんですね😊
全部でどのぐらい食べられてますか?- 7月2日
-
満夜
もう少し増やそうと思ってますが、200ぐらいですね
- 7月2日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ハンバーグなど調理してからストックされてましたか?
それとも肉や魚のみでストックでしょうか?
1歳児mama
調理してからです!
うちの子はパサパサが苦手だったので冷蔵で保存してました!ハンバーグは!
はじめてのママリ
どんなもの作られてましたか?
レパートリーが全然なくて💦
1歳児mama
ホワイトソース冷凍で作って
グラタンとか
スープ多めにストックつくっといてそこに野菜や豆腐などをいれたら毎食スープや味噌汁つけたら結構バランス良かったです!
手づかみ食べが好きだったので手で掴めるようなものなにかひとつ!おやきとか卵焼き、オムレツ、じゃがいも、かぼちゃなど