※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
お金・保険

育休中の契約社員が解雇の可能性あり。育休中も契約更新の話がある。失業保険はもらえるか不明。

契約社員で2月に出産し
ただ今育休中です。
6月に初めて育休手当が入りました。
先月に契約更新がありいつもは1年ですが
今回はコロナの影響もあり
とりあえず5/1から6/30までの契約書を送りますと
メモが入っており
契約書を提出してしまい…
先日働いてるスタッフから連絡があり
今契約社員ほぼ解雇にされてると連絡があり
約180名
8月末で解雇。
昨日会社から連絡があり
産休中の人も今後の契約についてお話がしたいので
来週会社に来てくださいと言われました。

解雇の話だと思います
本来の2月まで育休中までとらせてもらいたいのですが
やはり無理でしょうか?
もし解雇になった場合は
即失業保険はでるのか?

コメント

にゃんこ

会社次第だと思います。
会社と相談ですね。
解雇は会社都合であればでますよ。
でも、育休中って事なんで職安にきいてみて。

  • るな

    るな

    回答ありがとうございます😊
    会社次第であれば
    交渉してみようと思います‼️
    ハローワークで聞いてみます👏

    • 7月2日
みい

会社側の解雇であれば本来の2月まで雇用状態にしといてほしいと相談する余地はあると思いますよ✋

私の場合ですが今年4月に復帰予定でしたが、私がしていた仕事を撤退するとなったらしく仕事がないと言われました😅
言われたのが3月初めくらいでした😂
急なことだったし、育休切られても困るし、保育園決まってて退園になっても困るしと思い会社側に〇月〇日まで雇用してください!と話しました😌

  • るな

    るな

    回答ありがとうございます😊
    来週面談なので
    しっかり伝えてきます😭
    私も復帰は2月予定でしたが
    保育園も預けれなくなりますね😭
    本来の育休までくださいと
    いいます😭

    • 7月2日
トンカツ

育休中でも解雇ならそこで終わりのような気がします💦

会社からの解雇なら失業保険はすぐもらえますよ☺️

るな

回答ありがとうございます😊
確かに8末でお終いと言われそうです…😢
育休手当の方が保険年金免除なので助かってるんですが
失業保険は免除じゃなくなるだろうからきついです…