
7ヶ月の女の子が保育園で熱が出たが、帰宅後は元気。体温38.1℃まで上昇し、病院へ行くか悩んでいる。眠気や下痢かぶれも心配。おしっこだけの時はお湯で流すべきか相談。
7ヶ月の女の子を今日保育園に連れていったのですが
帰ってきてすぐ電話で熱があるとの事で
お迎えに行きました。
ですが行く前、帰ってきた後も熱が36.7と
平熱でとても元気でした。
慣らし保育2日目なのでストレスで上がったのかな?
とも思っているのですが
先生からは体温調節計?でも測ったら38.1まで上がりました。と言われたので病院に行くか悩んでいます。
8時40分にいつも家を出るので
15分には起こして着替えたりするので
眠くて体温があついのか、
下痢かぶれが出来てるのでそれで泣いて体温が上がったのか。
熱がないので病院に行ったがいいのか
どうなのか悩みます。。。
また下痢かぶれで
おしっこだけの時もお湯で流してあげるか
教えてほしいです😂
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

ありんこ🐜
ぐったりしてなきゃ大丈夫かと!

ティム
8:40に家を出るのに、8:15に起こしてるんですか?
次の登園は7:00位に起床してみてはいかがでしょうか?
私自身、息子を9月から保育園に預ける予定で、離乳食3回食なので朝、うまくこなせるか憂鬱です😅
-
はじめてのママリ🔰
まだ仕事は始まってないので
朝ミルク飲ませて着替えさせて出るだけなのでその位で大丈夫かなと思い8時15分に起こしてます😂
やっぱちゃんと目が覚めるように早起きさせたがいいんですかね。。。- 7月2日

うー
保育園あるあるですねー😅
熱があるから迎えに行って、帰って測ったら熱なし。
熱もなく元気だったら様子見でいいと思います!
下痢でかぶれてる時うんちの時はお湯で流してましたが、おしっこの時は厚手のお尻ふきでポンポン優しく拭いてました。おしっこも刺激になるかなと思って。
-
はじめてのママリ🔰
仕事が始まったら迎えにいくのは私じゃなく実母か旦那、または義父なので少し心配です😂
友達に教えて貰って緑茶をコットンに含ませたものをおしりふき代わりにしてます!少しマシになったかなという感じです…- 7月2日

のん
この間息子が下痢かぶれなっていましたが、病院に行きワセリンを貰って塗っていました😊流すのはウンチの後だけでいいと言われましたよー!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
ただずっとこの繰り返しだと
私が迎えに行けないので心配になります😂