
イヤイヤ期真っ只中の息子。何やってもヤダヤダ、泣き叫び、暴れ、気に…
イヤイヤ期真っ只中の息子。
何やってもヤダヤダ、泣き叫び、暴れ、気に入らないのかご飯もひっくり返そうとして、私も仕事疲れもありカーッとなって怒鳴りそうになるのをグッと堪えて、早足でトイレへ。
鍵を閉めて、トイレに閉じこもりました。
トイレにいるのを分かってる息子は泣き叫びながら、
「トントントン!!!かかーー!!!トントントン!!」
とドアを何度もノックしてトントントンと叫んでました。
10分後くらいして、私も気が鎮まり、静かになった息子が気になってそっとドアを開けたら、目の前に息子が立ってて、涙と鼻水でぐちゃぐちゃになった顔で私を見上げて、
「かか!」
と満面の笑顔でそこに居ました。
顔を拭いてあげて、もう思いっきり抱き締めたら、ほっぺにチューしてくれました。。
はぁ…本当にごめんね…😞
- rina(6歳)
コメント

A*
え!お母さんえらい!!!その一呼吸入れたのものすごく素晴らしいと思いますよ!!
幼稚園で働いててそれできるの2、3年かかりましたもん笑笑😂💖

ふじ
子どもの年齢が同じだったので超共感してしまいました!!!!!!!!
その、ごめんね、、、となる気持ちすっっごくわかります。
仕事で疲れて帰ってきてだと、尚更嫌になってしまうけど、ごめんねって気持ちになりますよね…💦💦
でもrinaさん、すごく頑張っていらっしゃると思います。
すっごく、すっっごく頑張っていますよ!!!!
いつかは終わりがくるイヤイヤ期…お互い子どもと一緒に乗り越えましょう☺️
他の頑張ってお母さんの話を聞いて、私も頑張ろうと思いました。
-
rina
なんとお優しいんですか😭😭ありがとうございます😞💦
いやー、舐めてました、イヤイヤ期。
私もなんとか要望を汲み取ってあげたいんですが、あれもダメこれもダメとなると、じゃあ何がしたいのよ!ってなってしまって😓
家に居ても安らげない時間が続いてて心挫けそうになりますが、絶対に乗り越えます!✨
ふじさんもお疲れ様ですほんとに😂
共に頑張りましょう☺️✨- 7月2日
rina
コメントありがとうございます☺️
まさか褒められるとは…!!😭😭
一度怒鳴った時に震えていたのを見てから、猛省してトイレに逃げました🚽💦