
産後初めての生理で情緒不安定になり、旦那に当たってしまうことに悩んでいます。育児のストレスも影響しているようです。皆さんはどのように対処していますか。
産後初めての生理で情緒不安定で旦那に当たり散らかしてしまいます。そのあと自分の言ったことを悔やんで辛くなります。だめだとわかってるのに当たってしまいます😭🤦♂️
昨日なんて顔見たくないって言って蹴っ飛ばしてしまいました、、、仕事で忙しいのわかってるのに本当に辛い🤦♂️でもこっちも育児でいっぱいいっぱい、、、
みなさんどのように乗り越えてますか、、
- はじめてのママリ🔰 (3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

5人のまま
命の母飲んでます

choco31
私は産後PMSがひどくなり、婦人科に行き漢方処方してもらっています。
産後のホルモンバランスや育児で大変だと思いますが、蹴飛ばすのはちょっと可愛そうかなとおもいます💦
まず旦那さんに今の状況を伝えるのがいいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。最低ですよね。
相談してみます- 7月2日
はじめてのママリ🔰
授乳中で飲めません、😭
5人のまま
そうなのですね。
なら、産婦人科などで相談するのがいいかもしれないです
はじめてのママリ🔰
相談してみます