※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目妊娠を考えていて、おたふく、麻疹、水疱瘡の抗体がない場合、内科で相談し、必要な予防接種を受けることを検討しています。内科に血液検査の結果を持って行き、相談すれば対応してくれるでしょうか?

2人目妊娠を考えていて
おたふく 麻疹 水疱瘡 の抗体がない場合
上の子が幼稚園なので必要なものを受けておこうと思うのですが、みなさんなら何を受けますか?
また、産科で聞いたら
内科で相談して打って下さい。
と言われたのですが、内科に血液検査の紙を持って行って何を打てばいいかなど相談したら相談に乗ってくれるのでしょうか??
産婦人科でできるものだと思っていたので…

コメント

みっきー

私も前に、産婦人科でインフルエンザの予防接種打てるーと思って聞いたら内科に行ってでしたよ😂
予防接種は予約が必要だと思うので、電話で相談してみてはいかがでしょうか??私の住んでいるところは風疹は妊娠希望者は無料で接種できます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    風疹だけあったので悩みます。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 7月2日
  • みっきー

    みっきー

    こういうのを見ると打ってても良いのかなと思いますが、、後はどう考えるか←になってきちゃいますよね😭私は医療従事者なので、入職時に予防接種受けないといけなくて何か忘れたけど何種類か受けましたよ☺️

    • 7月2日
なな

風疹とか麻疹は産科の領域だと思ってました。

病院よってはブライダルチェックとかやってる所もあるのでそういう所で相談してみてはどうでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麻疹と水疱瘡、おたふく
    の3つを聞いたのでないかと言われたのかもしれません…

    • 7月2日
  • なな

    なな

    ワクチンは取り寄せないと、すべての病院にあるわけじゃないので取り扱いが無い。という事かもしれませんね💦

    医療従事者ですが、確かに取り寄せないと無い。取り扱いしてない病院もあるかとは思います。

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    心配性だし、いざ上の子が水疱瘡などになっても預け先がないので 麻疹 水疱瘡 おたふく
    を予防接種しておこうと思うのですが、過剰でしょうか?。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 7月2日
  • なな

    なな

    過剰じゃないですよ😊✨
    風疹などは妊娠する前にきちんと調べておく必要があります✨✨
    周りにうつさないというのも大切ですしね👍

    恐らく、ワクチンを打つ前に抗体検査をすると思います。
    交代があればワクチンを打つ必要は無いですし、調べてから必要なものだけ打つと思います!!

    • 7月3日