※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるくるる
お金・保険

妊娠6週目での病院通いについて、頻度や費用について教えてください。

今まだ、お腹の中に6週目の子供がいます。

検診とか、何かと、
どれくらいの頻度で、病院に
行かなきゃいけないのか、
一回の診察にいくらかかるのか
教えてください。

コメント

華那ちゃん🙉💓

診察代はそこの病院によって
ちがうみたいですよ(°_°)
わたしの場合初診料2500円ぐらいでしたが、
他の方は10000円弱かかった。という方もいらっしゃいました😅
なので診察いくまえに
電話なので聞いてみたらいいかもしれないです(((o(*゚▽゚*)o)))

検診は4週に1回?3週に1回だったような?
でもわたしは気になって
週1ぐらいで診察行ってました(笑)

あんこパイ

妊娠確定から7ヶ月まで
4週に1度、
7ヶ月から10ヶ月まで
2週に1度、
臨月入ってからは週に1度で
妊婦検診があり、私の通う病院では助成券があれば支払いは一切ありませんでした。

ただ、これは妊娠経過に何も問題ない場合だけで、何かあったときは、妊婦健診以外にも受診や費用が必要になってくると思います!

そういうときの費用がどのくらいかかるのかは地域や病院によって全然違うと思いますが、私の場合は1回2000円とかでした。
あと+薬代500円とか!

華那ちゃん🙉💓

妊娠おめでとうございます💕
お互い元気な赤ちゃん産みましょう*\(^o^)/*🌻💕

あいお

私の場合は初期から月一度の検診で、補助券で出ても数百円、もしくは補助券のみで大丈夫です(^^)
ただ、3D、4Dエコーに変わってから、月に1600円かかっています(^^;

♛N.m♡k.y.m♛

母子手帳はもらいましたか??
その時、補助券を一緒に
もらうのですが、検診のお金は
かかりませんょ🎵
どれくらい頻度は
週数にもよります❗
最初は、4週間に一回✨
私は今2週間に一回になってます😌🌠

まぁぶる

母子手帳を貰う前の初診は1万円でお釣りが少し…くらい。
母子手帳交付後も、助成金ありでも初回は2万円の実費でした(;^_^A
検査項目が費用に関わってくるので、通院予定の病院にお問い合わせ頂く方が確実です。
妊娠23週までは4週に一度、35週からは2週に一度、その後は毎週ですよ。

はーちゃん(^ω^)

お医者から母子手帳、もらってきてくださいと言われましたか?

母子手帳と一緒に、妊婦定期健診受診票がもらえます。

妊娠初期から、8ヶ月までは月に1回、
8ヶ月から9ヶ月は、2週間に1回、
10ヶ月は毎週1回です。


母子手帳をもらう時、説明されます。また、健診費用は高くても1万円、安い時は1000円くらい。

個人や日赤みたいな大きい病院で、また金額が違います。
病院で確認するといいです。

YU-mama

病院にもよるとは思いますが、
私が通ったところは
初診6000円
母子手帳を貰ってからは補助券があるので、無料〜500円でした☆☆
それと中期に出産予約金を払いました(*^_^*)高いところは15万もあるみたいですが、私のところは1万円でした☆

検診は4週間に1回→2週間に1回→1週間に1回と
予定日が近くなるにつれて回数が多くなってきます(>_<)
もし検診の間に何か不安があったりおかしいなと思うことがあればその時は検診日でなくても行っても大丈夫ですよ(*^_^*)

くるくるる


ありがとうございます(´ー`)💕
電話で聞いてみることも
やってみます!

くるくるる


ありがとうございます(´ー`)💕

くるくるる

まだ、母子手帳貰っていません。

ありがとうございます!

くるくるる


ごまさん、詳しくお伝えしてくださり、
ありがとうございます!!(´ー`)
とても分かりやす書いてもらって
助かってます!

くるくるる


ありがとうございます(´ー`)💕

くるくるる


何も言われてません!
詳しくお伝えしてくださり
ありがとうございます!!

くるくるる


ありがとうございます(´ー`)💕