
皆さんだったら遊び行かせますか今日旦那が遊び行くらしいのですが私は…
皆さんだったら遊び行かせますか
今日旦那が遊び行くらしいのですが
私は産後まだ1回も遊んでません
それだけならまだ遊んでいいよと言いますがこの間私に
ぐーたらしてるといわれました。
娘の面倒見て車校に連れていき旦那が休みでも連れてってと言うので連れていきます。
家の事しといてと言っても寝てますし、休みの日に娘見とってと言っても結局私がみます。それで娘ぐらい見とけるわ!俺に任せてよ!俺が育児できんのはお前が任せないからだと言われました。でも任せてもギャン泣きの途中でタバコ吸ったりします。それを言うとママがおるなら任せてもいいやんて言われました。それなのに1日預けても俺見れるし!と大口叩くんですよね
しかも仕事もサボりまくりだし、、
なのであたしは遊びに行かせたくないのですが
みなさんだったらどうします?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
仕事サボる人間こそ大口叩くんですよね。
今日遊び行くなら主さんもお友達と約束して
交換条件で思い切り一回預けてでかけた方が良いですよ😀
それならOK出します。
偏ってるから大口叩けるんですよね。
子供見る大変さわかってないからそんな言葉出るんやと思います。
やったこともないのに簡単に任せてよなんてお母さんの大変さわかってないんですね

ママリ
私なら遊びに行かせません。
旦那さんに交換条件を出してはじめてのママリさんが遊びに行くのもありかな?と思いますが、子供と旦那さん2人きりにするのはちょっと…と思ってしまいました😭💦💦
子供が泣いているのにタバコ吸いに行くんですか?
旦那さんがグータラしているときにグータラしてる!って毎回言ってみたらどうですか?
それか、交換条件として、部屋で1人で休む時間を貰うとかですかね?
1日家事育児してもらって、旦那さんがお子さんに危ないことしてもすぐかけつけられるように。
あと、大変さをわかってもらった方が良いです😭💦

いろはす
私は自分が限界の時、
ミルクの量とか必要事項を書いたメモと、子供に何かあったら私ではなく、すぐ病院に連絡するように言って旦那に子供を預けました。
正直すごく心配でしたけど、任せないと育児の大変さや1人でお世話する不安はわからないだろうなと腹を括りました。
毎日家事育児をやって、たまにのんびりすることの何が悪いんでしょうね〜
母親が子供の安全や体調に気を配っているからこそ穏やかな時間が過ごせているのであって、それをぐーたらと言うのは違うんじゃないかなと思います。
仕事は何時から何時までで終わるし休日もあるけど、家事育児はそれがないぶん、休める瞬間にのんびりするしかないのにね。
はじめてのママリ🔰
旦那が娘ギャン泣きでも放置するんですよね、どう見てもミルクなのにそのまま寝かそうとしたりお腹の上に寝かして頭から落ちようとしたりしてるのに気付かず危ない事が沢山あって任せれないとこもあるんです😔その場合どうしたらいいですかね
退会ユーザー
その場合でも主さん側にいるんですよね?
ある程度放置してても助けてもらえるからって
思ってるから放置するんやと思いますよ😀
うちもそうでした。
いざ一人になれば逃げる場所もないと思うし
まずは数時間、やらせてみた方がいいです。
うちの旦那も1歳まで見ずに遊び呆けてましたが
わたしがブチギレて予定あるの知ってましたが
いきなり当日、とりあえず子供のご飯の用意だけはちゃんとして
でかけてやりました(笑)
それから大変さがわかったみたいで適当なこと
やらなくなりました😅
やらなきゃわかんないんですよね。女は生まれた瞬間からずっとそばにいるのに🙄