※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

静岡県にお住まいの方、支援センターもう行ってます😊?明日1歳半の子と行…

静岡県にお住まいの方、
支援センターもう行ってます😊?
明日1歳半の子と行こうか迷ってます😊

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

再開してから数回行きました。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます(*'▽'*)

    • 7月1日
ぽー

毎日行ってます!一昨日は50人超えて入れない所もありました😅

  • ママリ

    ママリ


    すごい❤︎
    毎日通えば
    ママ友も出来そうですね!
    私も意気込んで行くけど、
    自分に何かと理由つけて
    全然行かないでいます😇
    50人超える支援センターも
    あるのですね!

    • 7月1日
  • ぽー

    ぽー

    支援センターなどに外出した方がお昼寝をしっかりしてくれるので色んな所に行ってます!特定のママ友はいませんが、何度もお会いする方もいるので段々と顔見知りが増えてます😊
    支援センターの方も結構話し掛けてくれるので気負いせずに行ってみると良いと思いますよ💡

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます(*'▽'*)

    • 7月2日
m i i ♡

規模が大きいところは何となく行きにくくて、
再開してからは小規模の支援センターに行ってます!

  • ママリ

    ママリ


    確かに、大きい規模だと、
    市内在住のみとか
    限定されてますよね😅
    私も、明日は近くの
    小規模の支援センターに
    行く予定です❤︎

    • 7月1日
ぶたッ子

私も行きました😊
人数制限していて、10組くらいしか入れませんでした。
なので、1時間くらい遊んでいる親子は声掛けられて、入れ替え制みたいな感じになってました😊

  • ママリ

    ママリ


    入場制限してる
    支援センター多い😊
    こんな時だから、
    入場制限あると安心です❤︎

    • 7月2日
 まま☺︎

私は5組しか入れないところに行ってます!6組目の親子がきたら、早くからいる人から譲り合いって感じです☺️

  • ママリ

    ママリ


    お返事遅れてすみません_(:3 」∠)_
    今日久しぶりに行って来ました❤︎
    コメントありがとうございました😊

    • 7月3日