※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
123
妊娠・出産

妊娠9週で、電車で優先席を使いたいけど妊婦マークをつけるのが恥ずかしい。朝は外し、帰りはつけている。同じような経験の方いますか?

いま妊娠9週でまだ職場には言っていません。
つわりも辛いしお腹も張る時があるので電車などでできれば優先席に座りたいのと、もし倒れた時などにわかるように妊婦マークをつけています。
でも、職場付近まで付けて行って誰かに見られたら嫌だな〜と思い、朝は職場付近で外して、帰りは職場を離れてからつけています。
同じような気を遣ってる方いらっしゃいますか?
みなさん気にしてないのかな…

コメント

deleted user

1人目の時やってましたー!
会社近くなるとバックに隠して会社出て駅の改札前辺りで出してました笑
同僚に妊娠伝えてからはそんなことしなくなりましたが、やっぱり初期は何があるかわからないので…😅

  • 123

    123

    まったくおなじですー!!
    なかなかまだ会社には伝えられず…
    コメントありがとうございました😊

    • 7月14日
kayo

私もやってました。


仕事柄、(幼稚園で働いてました)職場には早くに伝えてましたが、通っていた子供達の父母には、安定期に入ってから伝えるってことになっていたので、
出勤途中で父母に会ったりとかあったので、
電車の通勤の時はカバンから妊婦マーク出して、
職場の駅に着いたら、しまってましたw


職場でも、『妊婦感、出すなよ』みたいな方もいたので、
基本的には職場でも、隠してましたw

  • 123

    123

    職場に気を使うのも大変ですよね😭😭😭💦
    コメントありがとうございました😊

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

今、まさに私もそうしてます!!

私は更衣室で制服に着替えるのですが、なるべく1番に入って目立たないように気を使ってます。

まだ9wなのと、先月入ったばかりなので、何て切り出せばいいのかなぁと毎日悩んでます。。。

  • 123

    123

    わたしもいま11週目で近いですね☺️
    切り出すのも悩みますよね…
    コメントありがとうございました!

    • 7月14日
りぃこ

やっていました😥
同じ車両にいないか、改札出た頃に知った人はいないか、ちょっとそわそわしてしまいますよね。
あまりにも、吐き気がでたので
責任者の人にのみ先週話して、マタニティマークは隠さなくてもよくなりました😂
でも、電車で席を譲ってもらえたりしたことはありません💦💦

  • 123

    123

    電車でなかなか譲ってもらえませんよね…
    わたしも先週出血があったので(何事もありませんでしたが)できれば電車で座りたいのですが😭

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

出かけるときは付けていますが、仕事用のかばんにはつけていません😅

職場には上司のみにしか伝えておらず、他の人たちは知らないので休憩ばっかりしてサボってると思われてる気がします😂

  • 123

    123

    眠気もあるしつわりもあるし休憩したいですよね😭
    すごくわかります💦

    • 7月14日
manao

わたしも1人目のときそうでした!
職場でひどいマタハラをうけていたのでバッチは職場着く前に外してました😞

電車の中で優先座席座れたことがなく、、
みんなマタニティバッチみて
寝たふりしてました😣
つわりやばいときしゃがんで過呼吸になってやっと
変わってくれたり、、😣
時々優先座席じゃない学生さんが変わってくれた感じでした😅💓

マタニティバッチつけてても
わたしはあまり妊婦やから!てゆう扱いされたことがなく、、笑笑

  • 123

    123

    マタニティマーク見ても寝たフリされるのすごくわかります…
    神経疑ってしまいます💦

    • 7月14日
  • manao

    manao


    本当に優先座席に座るべき人が座れないと意味ないから期待させずに優先座席なくしてほしいなってずっとおもってました😂

    • 7月14日
はじめてのママリ

私はつけてないですが、鞄の中に入れて優先席に座りたい時だけこっそり出したりします😅

  • 123

    123

    優先席の前に行っても譲ってもらえたりしないのでつけても意味ないかな〜と思いつつ、期待しますよね😭💦笑

    • 7月14日