![なっちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートから正社員に転職したいけど、やりたい職種が決まらず悩んでいる女性。条件は子どものお休みに寛容で介護は避けたい。男性の多い職場や禁煙でない環境が希望。接客販売以外の職種での経験も聞きたい。
パートから正社員に転職したいのですが、やりたい職種とかもなくて悩んでます💦
現在パートで保育園に預けてますが、コロナで旦那の給料が下がってしまいました💦資格とかはAT限定の運転免許くらいです(しかもまだ初心者マーク🔰)
私の中で条件的な物は
・子どもの体調などによる突発的なお休みに寛容
・介護は嫌(高卒で介護に正社員で就職したけど病んで半年で辞めたので💦)
この2つはなるべく譲りたくないです。
他に、当てはまればいいけど当てはまらなくてもいいな〜という条件は
・男性の方が多い職場(男性の方が人間関係上手くいくタイプの人間なので😅)
・完全禁煙じゃない
・営業はできない気がするから避けたい
・髪色やネイルに寛容
という感じです。完全禁煙は会社の考え方によると思うので職種選択よりはその職種の中でどの会社を考えるかという段階だと思うので、職種の絞り込みにそこまで影響ないかなと思っています。この中だと男女比と髪色ネイルが仕事を絞り込むのに影響あるかなと思いますが、「だといいな」くらいなので…。今もパート先は髪色ネイルに制限あるので何もしてないですし。
これやってみたい!というのもありません。独身時代はずっと接客販売してて「天職かも!」と思ってましたが、今のパート先はやり甲斐がないです。忙しくて気づいたら時間が経ってるくらいが好きなんですが、結婚して旦那の地元であるド田舎に来たので、ラッシュ時のスーパーとかですらそこまで忙しそうに見えません(並んでても3人とか。私の地元は大行列だったので)💦パート先はスーパーではなく独身時代と同業他社ですが、ゆっくりまったりしてて時間を持て余してます💦
皆様はどのような職種で正社員されてますか?色々お聞きしたいです(;_;)
- なっちゅん(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
土日祝も働けますか?
私は15年ずうっと美容部員です!!
![❁s.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁s.mama
私自身土木関係の事務職ですが
ほぼ当てはまってます🥰✨
・突発的な休みok
・営業はほぼない
・髪色ネイル自由
・喫煙可
・ほぼ男性しかいない
です!!
大手より個人事業の方が人数も
少ない分やること多いので気付いたら
終業時間になってます😏💓
暇な時は暇ですが事務員がそもそも
そんないっぱいいないので
暇な日は楽させてもらってます(笑)
-
なっちゅん
羨ましいです〜!うちの旦那が金物の営業なのですが、そこの事務員さんがこの条件に当てはまってるらしくてめっちゃ羨ましがってます😣
私も事務見てみます!ちなみに資格とかはなくても大丈夫ですか?💦- 7月1日
-
❁s.mama
私は資格無しで入社して
会社が負担してくれるって言ったので
仕事しながら資格取りました🥰✨- 7月3日
![まるごろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるごろう
なかなか難しそうですね🤔
お若ければ特に資格とかもなくても入れるかもしれませんが、今はただでさえ転職や就職が難しいらしいので即戦力の人材でも就職難だとリクルートエージェントの方が言っていました。
条件を見ると
運送業の事務とか
工場系ですかね😊
髪の色とかネイルとか、あまりうるさくなさそうで男性率が高そうです👌
私は1月頃からゆるく転職活動していましたが、コロナの影響により一時中断しました😫
-
なっちゅん
今26なので、割とギリギリかなと思ってます💦今動かなきゃどんどん辛くなるかなと😣
職種の提案ありがとうございます!!他の方も事務を挙げて下さったので、とりあえず事務系見てみようかなと思います(^o^)👌- 7月1日
-
まるごろう
若いです!!!!
羨ましいかぎりです❤️
26歳なんてまだまだ何でもチャレンジできますね👌
良いお仕事に出会えるといいですね🙆♀️💗- 7月1日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
金融機関も基本土日は休みです。
銀行、証券会社、保険会社ですね。
男女比は部署によりけりです。
服装については基本固い業種ですが、ネイルやカラー程度なら大丈夫なところが多いです。
営業と事務は結構しっかり別れてますね。給料も全然違いますし💦
-
のん
お休みはとりやすいですね。
有休以外にいろんな休暇もあるし、子育て女性応援制度あるところが多いです。
在宅や時差出勤、時短勤務などもコロナ前から取り入れていて、育休の方の復職率も高いです。- 7月1日
なっちゅん
全部ではなく、土日どちらか〜とかならいけますが全部だと旦那の出勤もあって子ども見てくれる人がいなくて難しいです😣
そして美容部員できる程の化粧テクニックとか顔がないです😅