
義母との同居解消について考えています。もし同じような状況の方がいら…
義母との同居解消について考えています。
もし同じような状況の方がいらっしゃったら
教えてください。
現在、1歳2ヶ月の息子と旦那、旦那のお母さん、私の4人暮らしです。
今の家の近くにアパートか空き家を探そうかと考えているのですが
私の職場まで片道車で45分くらいかかります。
また、旦那が自営業で稼ぎが多くない為
同居解消した後の生活の出費も悩みどころになっています。
通勤に時間がかかるのに家事を自分でできるのか、金銭面でも不安がある…
同じような状況の方がいらっしゃったら
お話聞かせてください。
- HT(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
回答になっていなかったらごめんなさい😢
私は義祖父母、義母、旦那、息子、私の3世帯で同居しています!
完全同居のため台所お風呂等も気を遣い義家族の性格も合わず妊娠中にストレス溜まりまくって解消の相談を旦那にしました。
結局は金銭面の心配と子離れできない理由だと思いますが泣いてまで断られました笑
まだ諦めてはいませんが貯金も少なく金銭面では難しいです、、
でもストレス減らないし3人だけの空間がもっとほしいです😭
HT
コメントありがとうございます。
ウチも完全同居です。
ストレス溜まりますよねー‼︎💦💦
同居解消の相談、
泣いてまで断られたんですね😢💦
でもやはり金銭面はネックですよね…🤔🤔
でも3人だけの空間ほしいですよね‼︎
私も同居解消することを想像したら
気持ちが楽になるので
なんとか方法を考えようと思います💡
お互い諦めずがんばりましょう✨
はじめてのママリ🔰
同居がこんなにストレスだなんて思ってなかったです😭
実家暮らし楽だったなっていつも考えちゃいます(笑)
解消のためにこれから少しずつでも貯金します!
お互い頑張りましょう🙏
HT
私もいつまで経っても
同居を受け入れられません😭
私も具体的に計画を進めながら
がんばります😊