![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新婚です。今朝旦那と喧嘩しました。旦那が数年前から分譲マンションに…
新婚です。
今朝旦那と喧嘩しました。
旦那が数年前から分譲マンションに住んでいたので、賃貸マンションだった私が旦那のところに引っ越してくる形で生活しています。
一通り家具家電はあるので、二人で家具や家電を選んだりはありません。
結婚を決めてから、旦那が一人の時に物置部屋にしていた部屋を私の部屋にできるように物を整理して迎えられるように開けとくと言っていましたが、私が引っ越しする日まで部屋に荷物がある状態。
クローゼットも私の洋服をかけれるように片付けると言っていたのに何ヶ月経ってそのままで、私はニトリで買ってきた洋服かげに洋服をかけていました。
料理ができない旦那は、台所は私に任せると言ったものの、台所の引き出しなどの収納スペースには旦那の私物。
片付けると言ったままでそのまま。
私が段ボールあけて荷物出してしまえば、収納するスペースがないので、一部の段ボールは潰せないまま。
今朝の喧嘩で、私が夕方に洗濯機を回すと言ったことに対して「信用できない」と旦那が回しました。旦那は、私ができないなら俺がやる。二人でやっていけばいいじゃないという考え方ですが、私は今日は午前中時間ないけどそのあとの夕方になら回せるよ、と言う意味で言ったのにと話し喧嘩になりました。
旦那に「そんな自分で一人で全部やるなら私必要ないじゃない」と言うと、
「必要ないなんて言っていない。一緒にいてほしいとは言った」
と言われました。
一緒にいてほしいなんて言われていません。
プロポーズさえなかった。
必要ないと直接言われていませんが、
二人になってお金がかかる事で「お金がかかる」と何度もぼやかれました。
そんな事言われると私がきてお金がかかるて言われているみたいに感じる、と伝え、結婚する時にわかっていた事なのにと言うと、「そういうわけじゃないよ。気にしないで」と言われまれました。
迎え入れるために部屋も片付けてくれていなかった、
私のスペースを作ると言って何ヶ月も片づけてくれなかった。
私が、プロポーズは特別な事はしなくても一言でいいからちゃんとしてほしい、と伝えました。
今後結婚してほしいと言われなかった事が、ずっと気がかりになるからと思っていたので。
でも結婚してほしいとさえ最後まで言ってくれませんでした。
食事会だって私には家族がいないので、旦那側の家族親戚だけで、旦那の親からの要望です。
指輪と秋の写真だけ。
新婚旅行も結婚式もしていないし、する予定もない。
喧嘩して仕事に行った旦那に腹が立ち、
部屋を見渡すと、旦那が片付けると言って片付けないままの私物ばかり。
ゴミだと思っても、旦那が要るものかもしれないので捨てないようにしていましたが、悔しくて虚しくて、リビングのキッチンの旦那の私物で明らかなゴミはゴミ袋に入れ、捨てていいのかわからないものは旦那の仕事机に積みました。
私の旦那の衣類をクローゼットから出し、私の洋服を入れ替えました。
そんな事しながら悔しくて虚しくなりました。
面倒くさがりな性格だと知っていますが、結婚して数カ月経つのになんで片付けないの?
なんで私のスペースが、ベッドとその周辺だけなの?
顔も見たくない。
出て行きたい。行く場所はないけど。
旦那帰ってきてほしくない。
泣きたい。
- はじめてのママリ🔰
![Haru☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haru☆
私もプロポーズされてないし、結婚式も新婚旅行もしてないし、する予定もありません!
指輪もまだです!
2人になってお金がかかるのも事実で、2人で頑張ろうという感じはなかったんですか?😭
はじめてのママリさんが出来ないなら俺がやる、2人でやればいい!
という考えはいい考えだなーと、私は思いました😓
もう少し冷静にカッとならずにお互いどうしたいか、話し合いされてみるといいかと思いました!
ちなみにプロポーズも、一緒にいて欲しいも言われてないなら、結婚するきっかけは曖昧だったということですか?
![さくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくママ
まるで私の旦那の話をしてるのかなと思いました。笑
うちの旦那も片付けるといって平気で何ヶ月も予定を伸ばしていきます。最初は律儀に待って優しく言ってましたが、ある日ブチギレて当分用がないだろうと思うものは全てダンボールに詰めてクローゼットにしまいました。怒ってましたが、また出してなにかを探すこともない、たまたま開けた時に懐かしいー!うわー!これあったあった!など、物の存在も忘れてる。(じゃあ、いらないよね笑)
男の人のものの感覚ってこんな感じなんだと思い、旦那の私物は全て把握して全て収納しました。言われたら出せます。
なんなら、最近は数年閉まってそのままのダンボールから絶対忘れてるだろうと思うものをメルカリでこっそり売ってます。爆笑
新婚の時は私もできないとは思いますが、今月中にしてね!しなかったら悪いけど勝手に片付けるね!と約束して破ったら最後一気に引っ越しすんのか!?並みに片付けてみてください。
約束は約束ですから。
入籍はされてるんですか?
プロポーズなかったなーおかしいなーとかは喧嘩してない平凡な会話の時に言うと良いと思います。
喧嘩してるときにプロポーズされてない!とか言うと、腹立つ時にそんな事言えないですから。意地になって余計言わなくなると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もデキ婚だったのでちゃんとしたプロポーズもなければ新婚旅行もしていません!
旦那さんは一人暮らしが長いのでしょうか?
長いと何でも自分で出来てしまうので、妻とはいえ他人が何かやろうとすると腹が立つみたいですね…
これから2人で住まわれる家ならしっかりと整理整頓して気持ちもスッキリされた方がいいかもしれませんね!
男なんてやるやるって口で言って実際行動することはないので、主さんが姉女房のようにキビキビ動いて片付けないとずっとそのままになると思いますよ…苦笑
コメント