※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に息子を送った後、通園バッグに食事が入っているか心配です。暑くなって腐る可能性があるので心配です。

今朝保育園を30分遅れて行きました。(連絡はしてあります)
息子に水筒をいつも持たせてるんですが
紐をつけるのを忘れてしまいました。
息子が保育園に着いた時
みんなお散歩に行くところで
玄関に先生とクラスのみんながいました。
息子はもう靴も履いているので
そのまますぐ連れて行くみたいだったので
先生に紐をつけ忘れたから取りに行こうかと言うと
通園鞄に入れてそのままいきます!といわれ
私は玄関の外でバイバイしたのですが、
一応これではまずいと思い
慌てて家に取りにいき保育園に着いた頃には
すでにみんな遠い道に歩いていってました。
そこでふと思ったんですが、
お昼のご飯やコップなど通園バッグに入れたまま
お散歩に行ってないよね、、、とモヤモヤしております。
ご飯に保冷剤入れてません。もし散歩にそのまま
全部もっていってたら間違いなくご飯は暑くなって
腐りそうです、、、
さすがに今確認もできないのですが
もし持っていってたとしても腐らないですかね?

コメント

o324

気になるなら、保育園に「保冷剤入れてなかったんですが…」って問い合わせしてみてもいいと思いますよ?
問い合わせないでモヤモヤするよりは、ちゃんと確認した方がスッキリするし安心出来ると思いますよ( ¨̮ )🎶

  • ママリ

    ママリ

    ご返答ありがとうございます🙇‍♀️!
    書いてないので申し訳ないですが、
    保冷剤はいれないってクラスから前に言われてるので
    入れてないのは先生わかってるんです😭
    お腹壊さないように願うばかりです😭💦

    • 7月1日
  • o324

    o324

    あ、そうなんですね💦
    保冷剤入れないのが保育園からの指示なら、ちゃんとお弁当は出してからお散歩行ってると思いますが…
    「水筒の紐付け忘れちゃった私が悪いんですが、登園リュックでお散歩行ったから、お弁当傷まないかちょっと心配で…」って感じで聞いてみるのもありかなと思いますよ( ᐛ )و

    • 7月1日