
人間関係いい職場ってないのかな…なんか疲れてきたけど、働かなくちゃいけないしなんだかな…
人間関係いい職場ってないのかな…
なんか疲れてきたけど、働かなくちゃいけないし
なんだかな…
- はじめてのママリ🔰
コメント

チョコ
同じく人間関係などで悩んでいて疲れます😢精神的にも辛くて休職してしまいました。
どこにいっても嫌なことありますが働かないと生活がきついしほんとつらいですよね🥺宝くじ当たって欲しい😭

退会ユーザー
年配の方が多い職場っていざこざが多い印象です☹️
なので年齢で分かれる職場がいいと思います!
私はお菓子系を作る工場に派遣で行ったんですが、製造と梱包に分かれてるんですが、製造は力がいるので若い子で梱包は年配の方がほとんどでした!
派遣なので選べず年齢で製造に行ったんですが、良かったです。梱包にもたまに行ってたんですが、空気重かったです😩
-
はじめてのママリ
横入りでスミマセン!
分かります!
偏見かもしれませんが、どこ行っても50代のオババ達が常に悪口陰口噂話ばかりしてました。
それしか話題ないのかよってくらいです。
時には嫌いな人を辞めさせようとあれこれ手を回したりもしてましたね。
でもそーゆー人々に限っていざ何かあるとビビリで弱いんです笑笑- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりおばさん達って似たようなもんですよね😭
どうしていじめるという概念があるのか謎です…- 7月1日
-
退会ユーザー
ホントそうですよね😑
年いったら旦那に不満や親の介護やら色々不満しか無くうまく趣味など見つけて自分でストレス発散出来てないんでしょうね😑他人を陥れてることしかできないなんてほんと残念で呆れますね😤😤- 7月1日

退会ユーザー
仕事って「何をするか」も大事ですが「誰とするか」も大事ですよね。
はじめてのママリ🔰
精神的にやられますよね…
私も今の職場最初はいい人ばかりでめちゃくちゃいいところに入れたって思いましたが、どんどん嫌な人ばっかり残っていき、今では自分で性格も内気に変わったなってわかります…
宝くじ当たりたいですよね😭