 
      
      
    コメント
 
            3boysMAMA◡̈♥︎
完母だとミルクは飲みますか?
もしくは離乳食はきっちり食べてくれますか?
離乳食後におっぱいを飲んでないなら、離乳食さえ渡しておけば大丈夫だと思います!
離乳食後におっぱい飲んでるなら、それをミルクにして飲むのなら大丈夫かと¨̮♡︎
完母の赤ちゃんはミルクや哺乳瓶拒否する子が多いので、そこは試しておいた方がいいかと思います!
 
            mama.st
ミルクは飲んだことありますか?
うちも完母ですが、お願いしていく時はミルクをあげてもらいます!
ただ、最近ミルクはあんまり飲んでくれないようで。哺乳瓶じゃなくても、ストローマグでもダメなようです(^^;;
だから、その時はお白湯や麦茶を飲ませてもらったり、外を散歩してもらったりしています。預ける時間帯にもよりますが。
- 
                                    なっち☆ 回答ありがとうございます! 
 
 哺乳瓶は嫌がるのですが、ミルクはストローで試しても大丈夫でしょうか?
 麦茶は普段からちょこちょこ飲むようにしています(^^)- 6月24日
 
- 
                                    mama.st ストローで飲めるなら大丈夫です! 
 あとはおっぱいの感触じゃないのと、お子さんが義両親に慣れてるかどうかもありますね(^^;;
 環境が違うとダメなこともあります。- 6月24日
 
- 
                                    なっち☆ 義両親とは同居なので、慣れてはいるのですが、おっぱいがないという精神面が心配で。。 
 そこはなんとかなりますかね?- 6月24日
 
- 
                                    mama.st うちも同居なんで慣れていますが、やっぱり哺乳瓶は嫌がりました(^^;; 
 ミルクはあまり飲まないけど、お腹がすいて泣くってことも無かったようで。
 帰ってからおっぱいをあげたら飲んでましたよ!
 よっぽどお腹がすけば、嫌でもミルクも飲んでくれるはずです(>_<)- 6月24日
 
- 
                                    なっち☆ そうなんですね! 
 確かにお腹がすけば飲んでくれますかね(^^;
 まずはミルクを試してみます!- 6月24日
 
 
            おーみやこ
大丈夫だと思います!
私は7ヶ月の時に半日預けて結婚式に行きましたが、大丈夫でした!
おっぱいもマグマグに搾っていきましたが結局飲まず、離乳食と白湯だけで乗り切ったみたいです(笑)
- 
                                    なっち☆ 回答ありがとうございます! 
 離乳食だけで乗り切れたんですね(*´`)
 ちなみに預けた時間帯はいつ頃ですか?
 うちは預ける時は昼と夜ご飯をお願いすると思いますが、乗り切ってくれることを願います(^^)- 6月25日
 
- 
                                    おーみやこ 私は8:30〜15:30くらいまででした! 
 昼と夜だと結構時間ありますね…
 乗り切ってくれるといいですね!- 6月25日
 
- 
                                    なっち☆ ほんとに文字通り半日の予定なので(^^; 
 何とかなるといいな。。
 アドバイスありがとうございます!- 6月25日
 
 
   
  
なっち☆
回答ありがとうございます!
離乳食は今は2回食で、食べてくれてる方だと思います。
ただ、おっぱい大好きっ子なので、そこが心配で。。
ミルクはまだ試してないので、試してみますが、哺乳瓶は嫌がります(^^;
ストローは使えるので、ストローでもいいんですかね?
3boysMAMA◡̈♥︎
ストロー使えるならストローでいいと思います!(o^^o)
2回食の離乳食後におっぱい飲まずに機嫌がいいならご飯で足りてる証拠なのでミルクも不要だと思いますが、一度ミルクを飲むか試してみたらいいかもですね(o^^o)
なっち☆
そうですね!ミルク試してみます!
離乳食の後にはおっぱいは飲んだり飲まなかったりです(^^)
ただ、母乳を飲みたいというよりは、おっぱいで安心したいのかなーって感じがします。。
離乳食とかの栄養面ではなく、おっぱいがないという精神面の方が心配なのですが、そこはどうにかなりますかね?
ちなみに、義両親とは同居なので、慣れてはいるのですが( ¨̮ )
3boysMAMA◡̈♥︎
おっぱいないならないで大丈夫な子や、ママがいないならいないで平気な子とかもいますので、そのパターンだったら大丈夫かと(*´˘`*)♡
うちの上の子はそれだったので、預けても全然大丈夫でした(o^^o)
同居で慣れてるなら尚更、大丈夫だと思いますよ¨̮♡︎
なっち☆
ありがとうございます(*´`)
おっぱいがないと分かった時がこわいですが、他のものでごまかしながら過ごしてもらうしかないですよね!
預けても平気な子、羨ましいです( ¨̮ )
とりあえずミルクを試してみます!