
コメント

みーた
私の病院の方針は珍しいかもしれませんが、しっかり食べて栄養とって欲しいからインスリンやろっか☺️って感じで、血糖測定とインスリン注射やってました!
インスリン使用にて血糖が大幅に上下することなく安定しており、赤ちゃんも問題なかったです☺️
産後も糖尿病は治りました!(もちろん将来的なリスクはありますが💦)
そして二人目もなるだろうなーと覚悟してます😅
不安になりますよね😭😭

ぴろたん
私の場合は血糖値が120オーバーが続くようならインスリンと言われ
2日続いてインスリン注射してました。
もちろん、食事制限ありです。
ただ、血糖値が急に上がらないように15時、22時でクラッカーやビスケットを食べて下さいって言われましたー!
出産してからは糖尿病はなくなったものの子供が軽い低血糖起こしてましたが問題なく退院は一緒にできました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
食事制限とインスリン注射ですね。
お子さん、軽症で済んで安心ですね😊- 7月1日

みな
2泊3日の管理入院しました。
栄養指導がメインですが。
その後、その指示通りに行ったら数値が落ち着いて来て、産後も問題ありませんでした。
赤ちゃんも、心配でしたが、そこまで大きくもならなかったし、赤ちゃんにも影響ありませんでした☺️
-
みな
インスリン注射は私はしてません😥
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
管理入院ですか…
上の子がいるので、入院が一番困ってて😢
でも数値が落ち着くならしないとですね…- 7月1日

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
食事制限とインスリン注射ですね。
お子さん、軽症で済んで安心ですね😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
インスリン注射をされてたんですね。
赤ちゃんも問題なくて、良かったですね👶