

あゃたん
心拍確認ということでしたら6週(前回生理日を0日とカウントして6週間後)以降、確実にということなら8週でしょうか。
ただ、子宮外妊娠など不測の事態もあるのでできれば6週あたりで行くことをおすすめします。

メメ
あんまり早くに行っても2度、3度と産院に行かないといけなくなることもあるので(一人目の時そうでした笑)、6週過ぎた辺りが良いんじゃないでしょうか☺️

なお
6週3日で行きましたが、心拍確認できましたよ🙂
あゃたん
心拍確認ということでしたら6週(前回生理日を0日とカウントして6週間後)以降、確実にということなら8週でしょうか。
ただ、子宮外妊娠など不測の事態もあるのでできれば6週あたりで行くことをおすすめします。
メメ
あんまり早くに行っても2度、3度と産院に行かないといけなくなることもあるので(一人目の時そうでした笑)、6週過ぎた辺りが良いんじゃないでしょうか☺️
なお
6週3日で行きましたが、心拍確認できましたよ🙂
「心拍確認」に関する質問
胎芽が少し小さめで心配です。 6w4dで、本日心拍確認できました。 胎芽⇒4.5mm 心拍数⇒121bpm 気になるのが、この週数だと少し小さい?ということと、4日前(6w0d)から2.2ミリほどしか成長していないことです。(4日前は2.3m…
体外受精で陽性判定が出て今7w5dですが、心拍確認ができ次の週、赤ちゃんは育ち、、でも毎回胎嚢が小さく来週また様子を見ましょうと言われます😭😭 母子手帳もまだもらえないです🥲 同じような状況で無事出産された方います…
【心拍確認できませんでした。】 最終月経から考えたおそらく6w5dです。 胎嚢は前回(4w2d)4mmで今回は8mmでした。 卵黄嚢も胎芽も確認できず、心拍確認も出来ませんでした。 2週間後に再診の予定ですが 医師からは五…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント